※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukki_
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装や寝具について教えてください。新生児の体温調節が難しいです。足や手は基本的に温かいですか?

教えてください!

今日みたいな暑い日
赤ちゃんには何を着せてますか?
そして寝るとき赤ちゃんに何をかけてあげますか?

新生児の体温調節が難しいです。
暑いのか寒いのかわかりません。

赤ちゃんの足や手は基本的に温かいものですか?

よろしくお願いします!!

コメント

よーちん☆ミ

冷たくなったり暖かくなったり手足で体温調整してるみたいですよ。
今日は短はだきとカバーオールでおくるみでした。
暑いと背中とか汗かいたり熱があがりますよ。

  • yukki_

    yukki_

    ありがとうございます!
    病院ではわりと温かい部屋で肌着2枚とおくるみ、そして布団で温かくしていましたので、それくらいしないといけないと思っていました…
    今日、赤ちゃんが手足も暑く、顔も真っ赤にしているのをみて慌てて肌着2枚とおくるみだけにしたところです。
    反省ですm(._.)m

    • 5月21日
hoshiko

市の保健センター主催の両親学級で生まれて1ヶ月は体温調節機能が働いていないので、大人よりも1枚大きく着させるように教わったので、短肌着とコンビ肌着の上にカバーオールを着せてました。

寝る時も同じですが、真冬の時期は手足を触って冷たそうなら袖がないスリーパーを着せてました。

暑くなってきたので最近は家の中で過ごすならコンビ肌着だけだったり、コンビ肌着の上に薄めのカバーオールを着させてます。

赤ちゃんは大人よりも体温が高いですので、基本的には温かいかと思います。背中に手を入れて汗をかいているようなら着せ過ぎかもしれないので、1枚減らすのがいいかと思います。

  • yukki_

    yukki_

    ありがとうございます!
    なるほど、新生児ときは大人よりも1枚多めなんですね‼︎
    初めて聞いたので勉強になります!

    きっと、寒い時期の温度調節の方が気を使うんでしょうが…
    暑いのも可哀想ですよねm(._.)m

    • 5月21日