※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の制服のサイズについて相談です。110サイズを買ったけど大きいかな?他の方はどんなサイズを買われましたか?

幼稚園の制服について。
4月より満3歳児クラスに入園予定です。
うちの幼稚園は満3でも制服必須なので、先日制服の採寸をし受け取りに行ったんですが、ちょっと大きいくらいですぐ着れなくなってしまいそうでした。サイズを失敗したかなーと後悔しています。

先生に相談しながらサイズを決めた時はあんまり大きすぎるとブカブカで着づらいかもと言われ大きすぎないサイズで決めたんですが、これでよかったのかなと悶々と考えてしまいます。高かったので…

4年通うのでずっと同じサイズは無理かと思うので買い直しをするなら最初のサイズはこれで良かったのかなとも思うのですが、みなさんはどんなサイズ感で制服を買われましたか?

ちなみにうちはほぼ110で揃えました。
普段の服のサイズは100〜110です。

コメント

ぷち

3月生まれ、入園時94cmだった息子がいます☺️
110で揃えてしまい、年長の夏にバザーでいくつか120を買いました。
お子さん4月生まれですか?
だとしたら、120でも小さくなってくる可能性もありますが、110じゃすぐに小さくなりますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4月生まれなんです💦
    120でも小さくなりそうですね😭4年間通うのでどっちみち130とかを買い直すなら初めは110でいいかと思って買ったのですが…
    年長さんくらいで110は着れなくなりましたか?

    • 2月20日
  • ぷち

    ぷち

    息子は細いので110でも着られますが、袖が5cm短くて…
    年中に上がる頃には110ジャストでした。
    ブレザーが袖を折り返すデザインなのですが、一年で伸ばしたまま着ることになり、年長で寸足らず笑
    月齢で言えば大きい方なので、入園時もっと小さい子もたくさんいましたが、みなさん120で揃えてましたよ。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね💦
    もっと小さいお子さんでも120で揃えられてたんですね😭なんか不安になってきました😭
    先生には110をオススメされたんですが、やっぱり大きめの方がいいですよね😭

    • 2月20日
  • ぷち

    ぷち

    3年ならなんとか頑張ってもらって…と思いますが、さすがに4年間同じサイズは無理そうですよね💦
    下のお子さんも同じように入園される予定なのであれば110でもいいかもしれませんよ。
    いずれ買い直す前提なら、わざわざ大きすぎるもので揃える必要もないですもんね😊
    お子さん今のところ標準サイズですか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです💦3年ならって思うんですが4年なんでどのみち120もダメになるのかな?と思って😭
    下の子いるからいいかと思いつつ、お下がりばかりになってかわいそうかなーとも思ったりしてて悩んでます💦
    子どもは今身長わからないですが同世代より高めで体重は13kgと細身なんです。

    • 2月20日
はるわた

120を買いました😂
年少さんから3年保育ですが、3月生まれなので購入時は110でも大丈夫かもしれないと言われましたが、途中で買い直したくないのでブッカブカの120で揃えました。
ジャケット、ズボン、シャツ、全て袖や裾を手縫いで詰めて着せてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    120にされたんですね!
    3月生まれさんならうちの子と1ヶ月しか入園時期変わらないですね💦
    手縫いで詰めてらっしゃるのすごいですね!
    120のサイズではるわたさんのお子さんは卒園まで着れそうですか?

    • 2月20日
  • はるわた

    はるわた

    120ならおそらく卒園まで行けるだろうと思います😃

    • 2月20日