※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

月曜の朝に嘔吐し、病院でウイルス性胃腸炎と診断。下痢が続くが元気。潜伏期間は1~3日と聞いたが、外出はいつから可能でしょうか?

月曜日の朝方に嘔吐してました。
その後2回ぐらいしまして病院に行き
ウイルス性胃腸炎と診断されました。
吐き止めの座薬貰い半日もせずに
嘔吐はなくなり夕方前に下痢になり
そっからずっと元気ですが下痢続いてます。
潜伏期間1~3日と聞いたんですが
いつから外出してもいいと思いますか?
#ウイルス性胃腸炎#潜伏期間

コメント

こけこ

下痢の中に菌が残るので、ウンチが漏れちゃうような下痢のうちは外出しない方が良いです。下痢がおさまってからは外出して平気だと思いますが、ウンチの中の菌は1か月くらいで続けるようなので、できれば外出先でウンチの交換はなるべく避けてやむを得ない場合はきちんと消毒をしてください。
我が家はそれを怠ったせいで胃腸炎治って一週間後にうちに遊びに来た妹ファミリーを全滅させ、その一週間後に遊びに行った実家で母にまでうつしました😖💧
気をつけてくださいね💦

  • さち

    さち

    コメントありがとう!!
    え、なかなか強敵ですね、、、
    もう4日たちますが下痢は
    朝からもうしてなくて
    治まったかな?って感じは
    しています、、、

    • 2月20日