愛犬と赤ちゃんの関係について相談したいです。赤ちゃんのお世話で愛犬との時間が減り、家庭内の状況が大変で心が辛いです。同じような経験をされた方のアドバイスが知りたいです。
愛犬と赤ちゃんについて。
現在生後1ヶ月半の男の子がいます。
そして、その前から住んでる0歳の先住犬が2匹、どちらも犬種はトイプーのメスです。
1匹は超絶私のことが大好きで、どこ行くにもずっと後追いして、見えるところに私がいないとダメな子です。
もう1匹はマイペースで、甘えん坊なところもありますが、割と1匹でものんびりしてます。
里帰りはせず、産後はずっと自宅で赤ちゃんの面倒を見ているのですが、やはり愛犬とスキンシップをとる時間は劇的に減り、わたしはずっと赤ちゃんにかかりきりの生活です。
寝る時は別の部屋で、わたしと赤ちゃんだけが同じ部屋で寝ているので、ますます私と愛犬が接する機会も少なくなっています。
そんな中で、愛犬が下痢や嘔吐、ご飯を食べない、などストレスかな?と思えるような兆候があり、家の中を自由に歩かせてるので、家がウンチまみれになったり、嘔吐の跡など、そして赤ちゃんグッズにもウンチがついてたりで、破茶滅茶な状態です。
常に洗濯機をまわしては、掃除して、その間に下痢をして、また掃除してのループで、オムツも嫌がるのでつけないし、ゲージも赤ちゃん部屋を作ったため、捨ててしまったので、部屋中ペットシーツだらけにしています。
そういったためか、家事やお世話や赤ちゃんの育児が重なって、わたしも疲れておりますが、特に夫がノイローゼになってしまうんじゃないかと不安になるくらいで、綺麗好きだし、家事も手伝ってくれて、仕事もしてるので、休まるところがなくて可哀想でもあります。
みんながみんな、いっぱいいっぱいなので、ずっとこの生活が続くのはヤバイな、、と思ってます。
産後、愛犬と生活されていた方は、どんな状況でしたか?
そして、子供と犬との関係はどうでしょうか?
この生活が落ち着くか、不安で仕方ないですし、何より犬も夫も可哀想で、、😭
心が辛いです。。
- ララミ(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
☻③娘MAMA☻
まず、優先順位を考えたら赤ちゃんが1番なので、またゲージを作ったらどうでしょうか?部屋中排泄物や嘔吐があると赤ちゃんに良い環境とは言えないし、動くようになったら…と考えたら不安じゃないですか?
ほうじ茶
ララミさんこんにちは😃
私は動物看護師を8年やっています。(今産休中ですが)
内容読ませて頂きました。
下痢嘔吐等ノイローゼになりそうな状況ですね😭
まず、わんちゃんたちも嫉妬やストレスはあると思います。
まだ0歳だと特に…
まず、わんちゃん1頭1頭にゲージを作ってあげて下さい。
基本犬たちは巣穴で生活をします。
(隠れられるところ。犬のパーソナルスペースって言うのが必要です。)
中に入れるハウスもドーム型がベストです。
赤ちゃんのお世話をしているときや家事等している時(わんちゃんの事が見ていられない時)は基本ハウスに入れるのがしつけとしては基本ですね☺️
肝心な下痢嘔吐ですが
おそらく今の生活に慣れてくれば
治ると思いますが
ずっと下痢が続くのはあまり良くないので処方食を使って1ヶ月とか様子見るのがベストかなーとは思います。
・腸内バイオーム
・w/dと一般食の混合
等色々あるので動物病院さんに相談してみてください☺️
あと、最後にわんちゃんとララミさんの1対1の時間を1日1時間でもいいので作ってあげて下さい😭
基本プードルのような小型犬でも狩猟犬の血が入っている子は少なくとも3時間ほどの散歩等が必要と言われています。(個体差ありますが)
運動不足はもちろんストレスにもなります。
ただ、ベビちゃんもいて3時間は無理だと思いますのでできる範囲で
わんちゃんたち大事だよー。
大好きだよー。
お利口さんだねーー。等褒める言葉を毎日笑顔で言ってあげてください😭
そうする事で少しずつ慣れてくる+理解してくれると思いますよ😊
どうしても下痢嘔吐ばかりされると苛々して笑顔も減ってしまいますよね😭
文章まとまらず長々とすみません😱私は子育てはした事がないので
動物に関してしかアドバイスできませんが💦💦
無理せず頑張って下さい!
わんちゃんの件で何かあればいつでもご相談のります!
初めてのママリ🔰
犬3匹飼っています。
子どもがいるならわんちゃんの放し飼いはかなり危険だと思います💦
これから先小型犬とはいえヤキモチを焼いて何をするか分かりませんし、うんちの付いた物を口に含んだりしてしまう可能性もあると思います。
4ヶ月にもなれば、自分の届く範囲のものを手に取って舐めて確かめますよ💦
なので敷き詰めているシートも危ないです。(破れてポリマーが出てきてそれを口にすると胃の中で膨張して危険です)
ケージは可哀想と思ってしまうのは人間だけで、ケージの中は自分の落ち着ける部屋だと認識すればわんちゃんにとってストレスなく生活できますよ☺
お家が狭くなるので、我が家は重ねられるタイプを買いました。
わんちゃんのために、家族皆のために、ケージ飼いをおすすめします!
はじめてママリ🔰
我が家も小型犬飼った1年後に息子が産まれました。
里帰り出産だった為実家にも連れて行きました。
実家にも犬が居た
環境が変わった
犬からしたらいきなり赤ちゃんが...
と色々な事が重なりストレスなのか嘔吐を何度かしました。
元々ストレスに弱い子なので病院で薬を飲ませてもいいかもと言われましたが、飲み始めると一生飲まなくてはいけない薬だった為とりあえず出来るだけスキンシップを取るようにして様子見し
里帰り先から自宅に帰りました。
その後は慣れてきたのかいつも通りに戻り
息子がまだ赤ちゃんだった頃はよく一緒に寝ていました。
その後は力加減がわからない息子にタジタジでしたが、今では息子が愛犬にご飯をあげています☺️
息子は犬大好きですが、元々子供が苦手な犬の方は息子に対してよく怒っています😅そしてきっと息子より自分の方が上だと思っています😅😅笑
しかし泣いていると慰めに来るし息子が寝ていると隣で寝ます。(起きると急いで逃げます😂)
とりあえず、下痢嘔吐が続くようでしたらわんちゃん自身も辛いですし
一度病院で診てもらってもいいかもですね💦
りゅう
まだ生後1ヶ月なので外出は厳しいかも知れませんが、中古品販売店で買うなりしてあげるといいですね。
0才であればまだ躾なども十分じゃないですよね…
私の娘も全然寝ないで起きてる間はよく泣いてますよ!生後2ヶ月にしてようやく少しの時間でも機嫌よくいれるようになりました。
生まれた直後から助産師や看護師もお手上げ状態にさせる程の元気っぷりです。
あまり参考にはならないかも知れませんが、抱っこ紐におしゃぶりか、赤ちゃんと一緒に横になり腕枕した状態から軽く両手で赤ちゃんを包み込んでおしゃぶりを外さないようにしてあげるとビックリするほどすんなり寝てくれるようになりました。
もうお試し済みだったらすみません…
抱っこ紐だと家事もしやすいので是非…
R✕2mama ♡
1歳ちょっとの先住犬がいる時に息子が産まれました。
犬種はコーギーで男の子です。(室内飼い)
躾はされてますか?
まだ若い子たちなので、今のうちにしっかり躾しておかないと手に負えなくなると思います…💦
躾してないとほんとに大変だと思います…💦
うちは家に迎えた時から今もずっと、基本的にはサークルの中です。休みの日や、仕事から帰ってからちょっとの時間は自由に放してやります。
初めのうちは当然のことですが、トイレトレーでトイレをさせていましたが、うちの子の場合中型犬なので大きくなる身体に上手くトイレトレーを合わせてトイレすることが出来なくなり(大きいトレーに替えるのが遅かった…)失敗することが増えました💦
そこで怒った私がいけないんですが、怒られたことがいけなかったのか室内では決してトイレしなくなりました😱
なので今は朝5時・昼14時半・18時(30.40分ほど散歩)・22時と主人が外を歩いてくれています。
好きなタイミングで好きにトイレできないのは良くないの分かってますが、うちはトイレシーツも必要ありません。臭いも汚れも掃除も必要なくて、衛生面では良いのかなと。
かなり一生懸命躾したので、うちは吠え癖、噛み癖全くありません。コーギーは元々賢い犬種ですが、トイプーもそうみたいですね✨
ただ、やっぱり一時的にストレスで毛がゴッソリ抜け、アレルギーも発症し治療するのが大変でした😭
その時は私もノイローゼになるかと思いました⚡
病院変えても良くならず、結局アレルギーの血液検査の結果を踏まえ餌や栄養剤や自分で工夫してお世話し、今完治しています!寝ずにドッグフードの成分調べて比較したりしてました…笑
ひとまず、愛犬たちの体調を良くしましょ!
それから躾しながら、生活の中で区別をつけさせることです!今は遊べない、今は遊ぶをハッキリさせ、落ち着かせることが大事だと思います!
赤ちゃん→自分たち(愛犬たち)という優先順位を確立させておかないと、愛犬が赤ちゃんにむちゃくちゃする可能性も出てくるかと思うので!
大丈夫ですよ!
なんとかなります!
一時的に苦しくても、必ず落ち着いた日々が訪れます!
Riri♡
私も犬1匹飼っています🐶
娘が産まれる前までは、家の中で放し飼いで寝るときも同じベッドで寝ていました!
娘が産まれてから、ストレスからかおしっこやうんちをわざといつもと違う場所でしたりするようになってしまいました💦色々考えた結果ゲージを設置しました。今までの自由さはなくなってしまったし、スキンシップも減ってしまい寂しい思いをさせてしまって心が痛かったです😭💦
しかし赤ちゃんを最優先に考えなければいけないので、大きくなるまで今は我慢してもらおうと思っています😭
赤ちゃんが寝ているときなどはゲージから出して一緒に遊んだりスキンシップを心がけています☺️✨
お子さんは生後1ヶ月なのですね✨
きっともう少し大きくなれば泣くのも落ち着いてくると思うので、頑張ってください⭐️
お互いに頑張りましょう☺️💓
くま
出産前から入院し里帰りで愛犬のチワワと4か月ほど離れていました。
同じようにトイレがきちんとできなくなりムダ吠え等いつもとは様子が違いました。
わんこも急に相手にされなくなりかわいそうなんですよね(>_<)
それからはリビングのベビーベッドに子供を寝かせて私は床に布団を敷いて犬と寝るようにしました。
(それまでは寝室別)
空いた時間はいっぱい触るようにも心がけました。
そうしたら半月ほどで元に戻りました。
子供の事で大変な時に犬まで迷惑をかけて、イライラしたりすると思いますがどうか今まで以上に可愛がってあげてください。
しんちゃんのまま
犬が、いることで、子供さんがアレルギーが、あるか調べてください又嘔吐下痢は、感染するので、一時的に実家に預ける事は、出来ませんか?
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
まず、わんちゃんのスペースを用意してあげてください!
サークルやゲージが難しいなら、移動用のキャリーとかドーム型のものだけでもいいので落ち着ける空間を作ってあげましょう!
ストレスの可能性あるとの事ですが、下痢嘔吐もわんちゃん自身しんどいので、動物病院でみてもらって、対処方法聞いてみるのもありですよ!
トイレシーツを家中に敷くのは躾の面でおすすめしません^^;
今は下痢でトイレ間に合わないだけでも、家中にあるとどこでもトイレしていいって覚えてしまうので…
トイレの場所はここのスペースって決めてしつけるとあちこちでされること減ると思います!
トイレだけではなくて、その他の躾も大事です!
まだ0歳との事なので今から待つこと、我慢することを覚えさせておかないと将来大変かもなーって思います^^;
トイプーは比較的頭も良く、躾もしやすい子多いので^^
あとは、やはり大変でもワンちゃんとの時間作ってあげてください!トイレに行くついでに構ってあげるとか、ご飯の後に少しだけ遊ぶとか…
赤ちゃんの泣き声にも多少慣らしてあげた方がいいので、赤ちゃん泣かないように泣かないようにって神経質になりすぎない方がいいですよ!(泣いてても放置していいってことでは無いですが^^;)
赤ちゃんのものはうんちや嘔吐したものがつかないように高い位置に避難させておくのがいいと思います!
難しければ、プラスチックの衣装ケースにまとめて入れておいて蓋しちゃえばいいかなって思います!
コメント