
コメント

うーもん
同じくです😭😭最近張りが頻繁にあります💦
私も明日病院に相談しに行こうかなと思ってる所です😓

ママリ🍋
張っても大丈夫な人もいますし、張りによって頸管が短くなって切迫になる人もいます!
私は後者で、16週くらいから張りを感じ始めて、上の子は32週での早産、下の子は21週から36週までずっと点滴入院でした💦
検診で相談されて頸管長みてもらうといいですよー!
-
いちご
元々子宮の手術をしている関係で頸管が2.8しかなくて...
ただお医者さんは大丈夫と言っていたのですが、ママリを読んでいると私よりもっと長くても短いとと言われて入院されてる方もいるみたいでよく分かりません😢
でもみなさんが言われているように病院に行った方が良さそうですね💦- 2月20日

らら★
わたしは安定期入ってから
仕事中よく張っていましたが、
知識不足で相談していませんでした💦結局30週超えてから切迫になったので、よく張るのであれば、検診で相談して子宮頚管の長さを測ってもらった方がいいかなと思います😊
-
いちご
総合病院なのでなかなか予約が取れなくて、こんなことで連絡していいのか?と思っていましたが、そんなこと言ってられない状況だと分かりました💦
- 2月20日

かかちゃん
張りやすいのであれば、すぐにでも病院へ行って下さい💦
私は張りを無視したせいで、切迫早産長期入院を経験しました…
24週で張るのは早すぎるので、受診をおすすめします!
-
いちご
やっぱり早いんですね💦
このまま様子をみようかと思ったけど、やっぱり病院に行ってみます。
前置胎盤気味で頸管も短いので、切迫になる前に胎盤が流れ出てしまうかもしれないとお医者さんには言われています💦- 2月20日

あーりん
それは相談した方がよいですよ(*´ー`*)
お腹張ってる時はらくな体制で横になるのが一番です☆
-
いちご
一日ごろごろしてたのですが、立つだけで痛んでしまって...
できるだけ安静にします。- 2月20日

退会ユーザー
2人目とき23週でお腹が張り、切迫早産気味と言われました💦23週でお腹が張るのは早いと言われましたよ。
-
いちご
やっぱり早いんですね💦
子宮の手術をしているので頸管が2.8しかなくて心配です(╥ω╥`)
早めに病院に行ってきます!- 2月20日
いちご
そうなんですね😭心配ですよね💦
私もできるだけ早く病院に行くことにします!