![さぼさん☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、生理不順で不正出血が続き、プラノバールを処方されたが、副作用が心配。同じ経験の方いますか?
元々生理不順があり、排卵しにくかったりで
不正出血をおこすことがありました。
1年前に出産し、それから生理も再開して
しばらくは順調だったのですが冬になって冷えだしたからなのか、年明けから生理不順、ダラダラと
少量の不正出血(おりものシートで間に合うくらい)
が続いており、本日受診してきました。
プラノバールを処方されましたが
以前もプラノバールを服用後、しんどさや吐き気が
あって辛かったので今は育児中ということもあり、
日中は頼れる人がいないので、そうなると困るなと思い服用を悩み中です。。
同じような経験された方いますか(>_<)?
- さぼさん☘️(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も若い頃プラのパールを服用して吐き気、便秘、吹き出物多発でずっとイライラしていたので、次は「あれだけはイヤだ」と訴えてヤーマンのような薬品名『すみません、覚えていません💦)のピルに変えてもらったら落ち着きました。
因みに私の場合ですが、桂枝茯苓丸薏苡仁という漢方と排卵誘発剤が相性が良かったみたいで、誘発剤だけだと無排卵だったのが順調に排卵がきて生理周期が整い、肌もすこぶる調子がよかったです。
さぼさん☘️
やはり副作用強いですよね😭
私も今回飲んでみてまたダメなら他の薬にできないか相談してみます!
回答ありがとうございます(>_<)