
コメント

mama
ロキソニンはやはり妊娠中に出さない先生が多いですが
私は副鼻腔炎を昔から患っていて頭痛薬もカロナールじゃ効かなくてロキソニンにしてもらっていました💦
1日1回しかダメと言われ、あとはカロナールの摂取量を増やしてもらってもそれで乗り越えました😔
赤ちゃんに問題はなかったですが
影響のない薬はないと思うので
飲まない方が安全です🥺

✩sea✩
2人目妊娠中、偏頭痛が酷くて、産婦人科でロキソニン処方されてました(*´-`)
確か1日2回飲んでた気がします💦
2人目息子は、サッカー大好き少年です( ᵕᴗᵕ )
-
🔰
2回だけで1日足りました??
それは安心しましたね😭💧- 2月19日
-
✩sea✩
私は偏頭痛なので、数時間で治まるので、2回で足りました^^*
1人目妊娠中、偏頭痛が酷くて救急車で運ばれたので、2人目の時は、ロキソニン処方するね、と処方してもらいました(◍•ᴗ•◍)- 2月20日

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中頭痛が酷かったのですがロキソニンはダメと言われカロナール200mgを、1回二錠飲むように言われました😭
里帰り出産でしたが両方の病院でロキソニンはダメだといわれずっとカロナール二錠でした😱
-
🔰
辛くなかったです??
カロナールじゃ、弱すぎて効きませんよね😰
妊婦にも安全な強めなお薬がほしいですね😭- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
カロナール二錠だと400mgなので効く時と効かない時があり
効かない時は頭に冷えピタ、寝る時は氷枕と旦那に頭を揉んでもらっていました😭
ロキソニン飲んでる妊婦の方もいたのは知っていましたが
ロキソニンはやめてと医者から言われていたので怖くて私はやめました😔💦- 2月19日

ゆこぽん
妊娠中ではないのですが…授乳中でした。
先日、頭が割れるくらい痛くて、医師と相談したところ、かなり悩んでいましたが…
ロキソニンは、妊婦と授乳婦は、飲めるという見解でした。
連続して飲む場合は、12時間以上あけてくださいと言われました。
本当にダメな薬は、禁忌と書いています。
わたしは、妊娠中はロキソニンテープを首に貼り、それで乗り切ってました〜(^ ^)
-
🔰
12時間もあけるんですか?!普段なら8時間くらいですよね😨
確かに禁忌もみたことあります😰
ロキソニンテープ結構効きます?!- 2月19日
-
ゆこぽん
ごめんなさい🙇♀️妊娠中は、ロキソニン飲まずにテープで症状が和らいでいたのでなんとも。。
出産直後から痛み止め飲んでいましたが、12時間に1回でした。。
偏頭痛か緊張性の頭痛かでも、飲める漢方(芍薬甘草湯は凝りも緩めてくれるみたいです)が変わってくるので、先生に相談してもいいかもですね(^ ^)!- 2月20日
🔰
そうですよね。。今かよってる産婦人科でもカロナールだけの処方。、
さすがに、効かないんでロキソニン飲んではダメか?と事務に聞いてもらいドクターからのokはでました。、けど回数を聞くのを忘れてしまい😨
そうなんですよね。。飲まないのが一番でも、ママの体もついていかない。。でも、子供のほうが大切。悩みどころです、。😢