
生後1ヶ月の赤ちゃん、100mlのミルクを飲む時も飲まない時もあり、量に不安。お風呂後に足りてないか心配。120mlはどうやってあげればいいか不明。3時間おきに授乳中。
23日で生後1ヶ月になります。
いまは100ミルクをあげですが飲む時あれば飲まない時もあります。今お風呂上がりに100あげましたがあげたあとに指しゃぶりをしたので足りてないのかなあと…飲まない時とかあるので100からあげるべきなのかわからないです…みなさんはどうしてますか??また120からは6、7回とかいてありますがどういうかんかくであげればいいのかわかりません。いまは3時間おきですが…
- y(21)(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3時間で120あげてました!

まりん
初めての育児、お疲れさまです😌
私はその頃100ミリ、3時間おきにあげていました。
コンスタントに100飲めるようになったり、3時間空かないで授乳することが出てきたら量を増やしていました。
ミルク缶のはあくまで目安なのであまり気にしなくて大丈夫ですよ~😄赤ちゃんに合わせて調整されると良いと思います!
-
まりん
連投失礼します!
体重が十分増えていれば、授乳間隔を長くしたり、夜長く寝てくれるようになったら、そのまま起きるまで寝かしておいても大丈夫になります。だから回数が6、7回となるんだと思います😁- 2月19日
-
y(21)
夜寝るんだったら、もう起きるまで起こさなくても大丈夫なんですか?😫水分不足とか…
- 2月19日
-
まりん
1ヶ月健診で寝かしてていいよーって言われました😁
おしっこの色が濃い、半日以上出てない、とならなければ大丈夫かと!- 2月19日
-
y(21)
なるほど~!!参考になりました😫ありがとうございます!
- 2月19日

みい
うちも23日で1ヶ月で同じです🥰
うちの子は今100mlを7回です☺
夜は泣くまで起こさないので長くて5時間空く時もあります😉
-
y(21)
やっぱり、起きなてない時は起こさない方がいいですよね😫ミルクあげる側も休めるし😫
- 2月19日
-
みい
1ヶ月なるまでは起こしてあげようと思ってたんですが‥
私が起きれなくて😂笑
起こしてあげれるようだったら起こした方が理想なんだと思います🥺
良く寝る子なので、昼間も起きない事もあるんですけど、昼間は起こしてあげるようにしてます✨
体重が増えてれば起こさなくてもいいと思いますが今何キロあるのかも分からず😂
1ヶ月検診でちゃんと体重増えてるのを願うばかりです🥺💕- 2月19日
y(21)
1日8回ですか??
退会ユーザー
6.7回だったと思います🤔🤔
y(21)
3時間おきだと、回数的に8回になってしまいますが
夜あげてないとかですか??😫
すみません、新ママなのでわからなくて…
退会ユーザー
今日記見たら7.8回でした💦💦すいません🙏🏻