![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
うちの息子はうつ伏せが癖なのか、もうずーっと寝る時はうつ伏せです。
初めはやはり心配でしたが、仰向けにすると起きるので、顔を横に向けたりしてできるだけ口が塞がらないようにしてました。
それくらいしかできないかな?と思ってます。
とにかく未だに夜中目が覚めた時に、ちゃんと息してるか気になりますが。でも、寝相とかって治せるものじゃないからしょうがないかと諦めました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も寝相悪いですよ〜!
赤ちゃんはみんな三半規管?かなにかがまだ未発達なのでそうらしいです!
最近は旦那とわたしの間で寝てたのに朝起きると足元いたり…
うつ伏せになる時自分で顔を横にできるなら大丈夫かな?って思いますよ!
![まなてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなてぃ
その頃は2リットルペットボトルにタオルまきつけて、赤ちゃんの脇に置いてました😀
うちの子はそれで寝返りができなくて、寝ながら諦めてた感じでした。笑
今となっては、寝返り返りも出来るようになったので特に何も対策はせず、夜中はコロコロ動き回ってます😅
ちなみに最近は横向いて寝るのがスタイルになってきたみたいです😀
コメント