※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄妹まま🤍
お仕事

保育園でパートをしている女性が、祖父が危篤状態で休みたいと伝えたら出勤を求められたことにイライラしています。園長が人手不足を理由に出勤を求めるのはおかしいと感じています。

イライラしてしまい感情が落ち着かない為、呟かせていただきます。私は保育園でパートをしています。人手不足なのは重々承知しております。祖父が危篤状態になった為、休みたいと連絡をしたら少しの時間来てくれとゆわれました。人手不足でも何とかするのが園長の役目では?と思ってしまいました。ちなみに園長は時間ぴったりに帰ります。危篤状態なのに出勤しないといけないのおかしいと思いませんか?変な話祖父の死に目に会えないなんて悔やんでも悔やみきれません。しょうがないので何とかして出勤はしますが。。

コメント

h.s

父が危篤状態のときに、同じことを言われ出勤したところ、翌日の早朝に他界し、数年経っていますが今でも後悔しています。
正社員だったので仕方ないとは分かっていますが、難しいですよね。正直なところ、体調不良とかを使えば良かったと思いました。
お会いできますように。

ひなた&ひまりママ

こういう時はゆっくり休んで落ち着いたらいつ頃これるか連絡下さい。くらいのおことばがほしいですねー😩保育士の人数確保も難しいのかもしれないですが💦

アン

んー私なら祖父だし少しの時間なら出勤は仕方ないかなと思います。人手不足で事故が起こっては大変だし自分でとりあえず状況確認して様子を見て帰れそうなら帰ります。
親ならそんなこと言わないで飛んで行きますが💦