
コメント

みくみく
病院に連絡して薬など処方されてますか?
まだ張るには早すぎる時期なので、相談された方がいいですよ💦

おもっちーず
1人目も2人目の今も張ることあります🙋♀️
私はしばらくゆっくりしたら収まるので、検診でも特に問題視されなかったです!
1人目も無事出産してます😊
-
るん
よかったです!
お仕事はされてますか??
先生からは、張った時に横になれるならいいけど、そうでなければ休むか早退するよう言われていて、とりあえず今日は夜中に寝てて2回張って、起きても張っていたので休みましたが、仕事にも行かなきゃなのでどうしようかと💦- 2月19日
-
おもっちーず
1人目の時は仕事してました!
仕事柄なかなか休める時がなくしんどい時は早退したり、欠勤したりしてました😱
だんだん張りも頻繁になってきてしんどかったので、先生と相談して診断書書いてもらって早めに産休入りました😊- 2月19日
-
るん
はやり早退とか増えてきたんですね(><)
私は悪阻で入院したりで、3ヶ月出勤できておらずで、
今度は張りで悩まされており、、、😢
早めに産休ということは、その早めの分は欠勤になるのですか??- 2月19日
-
おもっちーず
おんなじです!
私も悪阻で入院して、初期の頃は欠勤、復帰しても張りでほとんど出勤してなくて、幽霊みたいに時々いる職員でした😂
穴埋めしてもらうのは申し訳ないけど、仕事よりお腹にいる子どもを優先して休みまくってました😂
そうです!
有給プラス診断書で早くから欠勤しました😊- 2月19日
-
るん
わぁ、同じですね😭
申し訳ない気持ちもあるけど、何かあったら大変ですもんねぇ😢
わたしは4/13から産休予定ですが、3月半ばまで様子みて張りが良くならなかったらそうしてみます!ありがとうございます☺️- 2月19日
-
おもっちーず
もし子どもに何かあったら無理して働いた自分を責めるし、一生後悔すると思ったので、申し訳ないけど体優先しました!
無理しないでくださいね😊!- 2月19日
-
るん
そうですよね!
後悔してもどうしようもないこともありますもんね😢
ありがとうございます☺️
ちゃもさんもご自愛下さい☺️- 2月19日
-
おもっちーず
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!
ありがとうございます😊- 2月19日
るん
検診で伝えています。
ご経験ありますか??
みくみく
私も同じ時期から頻繁に張っていたので、薬処方されて自宅安静でした💦
が、その後一気に子宮頸管縮んでしまって緊急入院しました😱
陣痛並の張りがきていて24時間点滴していましたが、いつ産まれてもおかしくないと言われてしまいました💦
切迫では36週までしか入院できないため、点滴抜いたあとかなり張りが続いてましたが無理矢理退院させてもらって、結局産まれたのは39週でした😅