※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンナ
妊娠・出産

分娩日の指定は可能ですか?出産予定が海外赴任中の主人と合わせられるか心配。病院に聞く前に一般的な指定方法を知りたいです。指定すると帝王切開になるのでしょうか?

分娩日の指定ってできるんですか??
今年の秋に出産予定です☆
主人が海外赴任中で予定日辺りには帰国してくれるのですが、もし1週間でもズレたら結局出産に立ち会えません。
自然分娩でも帝王切開でもどちらでもいいのですが…。
病院に聞けばいいのですが、一般的にどうなのかなと思いまして。
指定したことがある方、教えてください☆
あと、指定した場合は帝王切開ですよね??
よろしくお願いします^o^

コメント

earth

計画分娩を行っているか相談するといいかもしれないですね。自然分娩ではなく無痛分娩だと日にち決めて誘発して出産するので。リスクがない限り帝王切開はしないです💦私は計画無痛でしたが急遽緊急帝王切開になりました。

  • パンナ

    パンナ

    そうですね!
    無痛はやってない病院なので、計画分娩ができるか聞いてみます!ありがとうございます☆

    • 5月21日
真希波☆♪

帝王切開じゃなくても陣痛促進剤使う誘発分娩ならできるんじゃないですか?
誘発は入院の日にち決めますし!
出産する病院が誘発分娩対応してるなら相談してできると思います〜♪
私は予定日一日前に総合病院で誘発分娩で出産しました☆

  • パンナ

    パンナ

    促進剤がよく効いたから1日前のご出産になったということでしょうか??
    私も総合病院なので確認してます。
    ありがとうございます☆

    • 5月21日
  • 真希波☆♪

    真希波☆♪

    赤ちゃん大きかったし私の体が辛いからうみたいと言って入院しました☆
    旦那さんの帰ってくる日の次の日とかに入院したら立ち会えると思いますよ☆

    • 5月21日
  • パンナ

    パンナ

    そうなんですね!
    予定していた通りにいくかはわかりませんが、先生と主人と話し合ってみます☆

    • 5月21日
ゆめ⭐ゆめ

私も秋に出産予定です。
私の場合は予定帝王切開なのですが、指定された日だと上の子の運動会に絶対に出れないので少し手術の日を早めてもらう許可を頂きました‼
ダメもとでお願いしたのですがOKもらえたのでNmamaさんも先生に相談してみるも計画分娩出来るかもしれないですよ‼

ご主人が一緒の時の方が心強いですもんね!

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます☆
    ご出産されて数日で運動会に行かれたんですか?!
    すごい!!
    予定帝王切開というのもあるんですね。その場合は保険は利かないんですか?
    初産なのでできれば主人がいてほしいんですー。

    • 5月21日
  • ゆめ⭐ゆめ

    ゆめ⭐ゆめ

    今秋出産予定です(^^)
    上の子が帝王切開だったので、今回も帝王切開となります‼

    本当に運動会に参加出来るかは体調次第なので分からないですけどね💦お昼ご飯だけでも一緒に食べたいなぁーって思ってます。赤ちゃんはお留守番予定です

    • 5月21日
  • パンナ

    パンナ

    今秋ですね!すみません💦
    無事にご出産されて、運動会にもでられたらいいですね!
    あまりご無理されませんように☆

    • 5月21日
チャイ

計画分娩なんてあるの知りませんでした。
私は子宮筋腫の手術をしていたので帝王切開になりましたけど、何も無くて希望で帝王切開はしないですよね。もし分娩日を指定した日にしてもらったとしても その前に危険な状況があったりすれば緊急で出産て事にもなりますよね。出来ていれば旦那様の仕事の方で出来るだけ都合つけてもらった方がいいのではないでしょうか。

  • パンナ

    パンナ

    できれば自然分娩で主人がいる時がいいと思っています。
    主人はアメリカから帰ってくるので前もって休日を申請しないといけないらしく…。
    1人で産む覚悟も必要ですね。
    ありがとうございます。

    • 5月21日
☆みーさん😊

3人目は計画分娩にしました☆
自らの希望で出産日決めてもらって誘発して産みました^_^

  • パンナ

    パンナ

    そうなんですね!
    上のお子様は自然分娩ですか?
    なにか違いはありましたか?
    できれば主人がいる時がよくて…☆

    • 5月21日
  • ☆みーさん😊

    ☆みーさん😊

    上2人も下から生まれました(^^;)
    自然に来る陣痛に比べると、
    促進剤とバルーンいれてだったので3人目のお産でも
    地味にキツかったですが(笑)
    ご主人が忙しいとかで、
    立会えないとかであれば、
    計画出産も出来ると思いますよ♪̊̈♪̆̈

    • 5月21日
  • パンナ

    パンナ

    自然に赤ちゃんが出てきたくなるのを待つか、主人がいるときにするか…難しい選択ですが、病院の先生と話し合ってみます☆3人目のお子様のときもキツかったんですね💦
    初産なのでドキドキです(・・;)

    • 5月21日
☆海斗ママ☆

はじめまして‼︎
2人目を4月に計画出産しました。
私の場合ベビーちゃんが推定体重3000gを越えてたってのもあったと思いますが、予定日より2週間早かったのですが、先生から産みたい日の希望があるか聞かれたので旦那の固定休に合わせてもらい誘発で出産しました‼︎

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます☆
    旦那様のお休みと合わせれたんですね♬羨ましい☆
    大きく育っていると、そういうこともあるんですね〜。
    できるなら立会いして欲しいなぁ〜☆
    でもムリなら1人で産む覚悟をしておきます!

    • 5月21日
  • ☆海斗ママ☆

    ☆海斗ママ☆

    はじめてのお子さんなら余計に色々不安だから旦那さんに立ち会って貰えるといいですね♡
    私も1人目立ち会って貰って2人目は子供が分娩室に入れないので立ち会って貰えず、頭で分かってても不安になりましたσ(^_^;)

    • 5月21日