
コメント

みきママ
同じ年頃にトイトレで布パン穿いてましたが、普通にしましたよ。
みきママ
同じ年頃にトイトレで布パン穿いてましたが、普通にしましたよ。
「雑談・つぶやき」に関する質問
愚痴です。吐き出すところがないので書かせてください。 1歳11ヶ月の子がいます。9ヶ月の頃から保育園にいれて 私も復職しており、仕事の都合で夫と半々くらいでお迎えをしています。 夫は育児に関してはほんとに頑張っ…
フリード6人乗りに乗ってるけど、 7人乗りにしとけば良かったとめちゃくちゃ後悔してる…😭 余裕ないから、売って乗り換えるなんてことも出来ないし🥲 考えても仕方ないけど本当に後悔。
外遊び中にお漏らししたみたいでズボンと靴変えてかえってきた。家でも園でも時々お姉さんパンツ履いてるけど、オムツに名前書いて無かったし家から履いていったオムツだよね😂園のパンツ履かせてくれてたのかな🥹 それにし…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぱくこ
結局お漏らししました(^^;)
すでに、二回くらいトイレ連れていっていたので、あんまり誘うと更に嫌がるかなーと思って様子みてたら…
タイミングがあえば、まぐれで二回ほどおトイレで出来てましたが、中々タイミングも難しいですねー。
自発的に出せるようになるのは何日くらいかかるんでしょうか?
みきママ
うちの場合、夏にトイトレ初めて、先ずはおまるをお部屋に置いて、オシッコを出る感覚を見ました。
パンツを履かせて、漏らしたら気持ち悪いんだよ。と覚えさせました。
いつの間にか、トイレに興味を持ったので、連れて行くようになり、2ヶ月で、オシッコ、ウンチが出来ました。
おねしょは、夜にトイレに行かないと漏らしますが、行けば漏らさないです。
今は、トイレに行って来ます。
ウンチします。
と報告してきます。
まだ5日目なら、焦らず、オシッコ出そうな時は言ってね。とこまめに聞くのと、間隔を見てトイレに座らせるといいかもしれません。
ぱくこ
返信遅くなりましたm(__)m
午前中はそろそろの頃に誘ったり、出なくてもう一度誘う、をしていてお漏らし率低いのですが、午後の眠い時間になるとお漏らし率が高めです(^^;)
けどオムツにしちゃうと子供もサボるので日中は布パン生活を徹底したいと思います。
母からも2ヶ月くらい頑張れば大丈夫よ、と言われたので春にはオムツとれるように頑張ってみます(*^^*)
コメントありがとうございました!