
コメント

ゆめ
熱が出たときは…抱っこが一番です!
抱っこしたまま、氷枕したりしていました‼️
ごはんも食べれるときに好きなものを食べてもらって少しでも栄養をつけてあげたらいいと思います!
うちの子は、果物、ゼリーなどが熱が出たときは定番です!

らん
部屋の温度にもよりますが、高いのであれば さらに暑くなるようなパジャマは やめて、汗をかいたら こまめにかえるとか した方がいいと思います。
あと、身体を冷やしてあげてください。首と両脇に冷えピタが貼れるなら貼った方がいいです。
離乳食もお休みして、食べやすいものをあげた方がいいと思います。もちろん 安全を考えて 今まで食べたことのあるものを。
ママとくっついていた方が 安心すると思います😌

めめ
小さいうちの身体は
水分さえ取れてれば数日は
体のバランスは取れると小児科で言われました✨
なので無理に離乳食食べなくても大丈夫だと思いますよ✨
うちがインフルになったときはパジャマが裏起毛しかなかったので
裏起毛じゃない洋服を
着せました!
うちもひたすら抱っこでした!
夜もコアラ抱きでないと眠れない様子でした😭
-
ラム
抱っこですよね💦頑張ります💦
- 2月19日

はじめてのママリ
とにかく抱っこ、膝に乗せるで安心させてあげましょう😌
パジャマはベースは薄めのパジャマにし、掛け物やスリーパーで調整がいいです✨
機嫌が悪い、手足が冷たいときは熱が上がるときなのでしっかり温めて、顔が赤くなって手足がぽかぽかしてくる、汗をかいてくるなどみられれば熱が上がり切っているので掛け物を外してあげればいいです☺️
離乳食は無理にあげなくていいですが、食べれそうなら少しだけあげる形で大丈夫ですし、お茶や水など水分はこまめにあげる必要があります!!
とにかく抱っこして、、ですよね😭
はやく落ち着いてほしいですね😖
-
ラム
顔は赤いのですが、足が冷たいんですが💦手は温かいです💦
- 2月19日
-
はじめてのママリ
発汗状態はどうですか?汗かいてなければ温めてあげたほうがいいです!
- 2月19日
-
ラム
汗はかいてないです‼️温めてあげます✨✨ありがとうございます🥺💦
- 2月19日

やーちゃん
うちも元旦にインフルA型にかかって休日救急行きました💦39.3℃熱が出ててほんとぐったりで可哀想でした…うちは10ヵ月だったのですが離乳食3回ともお休みして母乳を欲しがるたびにあげてました!タミフル飲むたびに吐いてましたが…お尻もタミフルの副作用で下痢で真っ赤になってました😭
パジャマはいつもと同じものを着せていました!何回も吐いて洗って替えがなくなったので…スリーパーと掛け布団で調整してました❗️
3日間調子悪くてずーっと抱っこして抱っこで夜中も寝かせてました。。ママ以外の抱っこもダメで一日中抱いてました😭離乳食再開も熱が下がった3日後に朝お粥だけからスタートして10日くらいかけて元のペースに戻せましたよ〜
私予防接種してたけど移って辛かったので、寝れる時は寝て気をつけてください😭
-
ラム
そうなんですねーっ🙌🏻💦
やっぱり移ったんですね😱😱私も移るの覚悟しておきます😢😢- 2月19日

たまご
10ヶ月の時インフルプラス溶連菌で40度近い熱がありました!
抱っこが1番だと思います
私の住んでるとこが北国なので長袖の下着パジャマの長ズボンで部屋を暖かくし加湿しました
気休めかもしれませんが冷えピタ貼ったりしました
夜は冷えピタなしの保冷剤をタオル巻いて氷枕にして寝てもらいました
とりあえず水分取れてれば大丈夫です
薬はベビーダノンに混ぜて食べさせてみました
おっぱいよく飲むんだったら離乳食を再開してもいいと思います
今は時間とか気にせず食べれる時にでいいんじゃないでしょうか
早く治ることを祈ってます
-
ラム
ありがとうございます‼️氷枕嫌がりませんか?うち脇の下に入れたりしたら嫌がって何もできませんでした💦
- 2月19日
-
たまご
うちの子は嫌がりませんでした
氷枕は中に硬い保冷剤があると分からないようにタオルを重ねました
脇も嫌がりませんでしたがただ寝てるうちにズレるので意味なかったです💦
嫌がったらやめていいと思います
夜は起きた時水分を飲ませて中から冷やして
掛物も暑くて寝返りするのであれば薄いブランケットとかでもいいと思います- 2月19日
-
ラム
ありがとうございます‼️
- 2月19日

ママリ
手足が冷たければ温めてあげくださいね
熱が上がりきるまでは寒く感じていると思いますので!
離乳食も無理に上げる必要はありません。
とりあえず水分取れてることが何より大事なのでミルクでもお茶でもジュースでも飲みたいものをあげたらいいですよ。
うちの子たちはベビーのコーナーにあるジュレみたいなフルーツのやつが食べやすそうでしたよ☆
ママさんも看病大変ですが休めるときに休んでくださいね😭
-
ラム
冷たくは無いですが、あたたかくも無いです💦
買い物行けなくて…🥺🥺💦- 2月19日

なならん
座薬はどうでしょうか?
お医者様に聞いた方がいいかと思います😅
パジャマはちょっと厚着で布団かけるとかでもいいかと
暑くて起きちゃうこともありますし
もしくはおくるみとかですかね...?
離乳食は食べられるのであれば上げてくだ!
薬は子供が飲めるゼリーとかあるのでそれと一緒にでも大丈夫です。
水分なかなり取らせておしっこさせた方がいいと私の主治医には言われました
-
ラム
座薬貰いました!インフルエンザの薬飲ませたので様子見て下がらなければ使います!
水分ですね‼️分かりました‼️- 2月19日

ママみ
もし手足が熱い時は、室温が寒くないのであれば、長袖の肌着1枚とパジャマの長ズボンとかでもいいと思います。
離乳食もおやすみで大丈夫ですよ☺️
熱の時は水分が大事なので、ミルク+いつもより気持ち多めの水分補給〔麦茶や赤ちゃん用のポカリとか)をしてあげてください。
大変ですが、抱っこが1番落ち着くと思うので抱っこ頑張って下さい。
実践されてるかと思いますが、ママにもうつったら大変なのでお子さんが完治するまで必ずマスクをして手洗いをまめに行って下さい。
お大事にしてください。
-
ラム
抱っこなるべく頑張ります‼️
- 2月19日
ラム
生後8ヶ月だとゼリーあげても大丈夫でしょうか?
ゆめ
1人目のときは、あれダメこれダメって思って決められたものだけあげてました!そしたら、結構好き嫌いが激しくて…。
2人目は食べれるものは何でもあげてました!
今でも、ネットでいろいろ見るからダメなんだなぁって思うことも多々あります。