子育てが思ったようにいかず、自分に絶望しています。息子の成長や自分の役割に不安を感じています。義両親に預けると、少し気持ちが楽になることに気付きました。
子ども産む前は保育士をしてました。
子育てを楽しみにしていたのですが、何にも出来ない自分に絶望してます。
2歳半過ぎの息子1人なのに、毎日てんてこまい。
生まれる前は、色々手作りおもちゃを作ってあげたり、ご飯もバランスよく作ってあげようと考えていたのに最近全く出来てません。
家でおもちゃも用意していても、発展せず…。
言葉も遅くて心配で、今まで保育の経験があるのに心配しっぱなし…。
子どもと2人きりってこんなにしんどく感じるのは向いてないんだ…。今まで保育士してたのは本当になんだったんだと思います。
PMSも発症し、重なるとつらい…。
今日は義両親に預かってもらってますが、息子がいないとどこかホッとして、深く呼吸できる自分に気付きました…。
ここ最近義両親の近くに越してきて、月に3~4回預かってもらえるようになりましたが、それまではずーっと2人でした…。
なんか何が言いたいのかわからなくなってしまいすみません。
- はじめてのママリ🔰
ナツ花
毎日お疲れさまですm(_ _)m
私も保育士でした(^ー^)
一人目のとき、全く同じ気持ちでした💦
保育と子育ては、全く別物ですよね(>_<)
考えてみたら、保育はチームで動いているんです!
そこからちがいますよね( ̄▽ ̄;)💦
息抜きできる方法があるなら、それが一番だとおもいます(*´▽`*)✨
みかたん
大体保育園行くと子供っていい子になったりしますから
家で我儘放題と付きっきりって疲れますよね。
保育園だとおおらかな気持ちで接しれても
家の密室だとまた違いますよね
お疲れ様です。
あーママ
私も育休中ですが、保育士をしています!
私も同じです。
まだ4ヶ月ですが、こんなにも自分は出来ないことが多いのかと絶望してます。
でも自信を無くしている私に母がよく言ってくれたのは、「保育士だとしても育児は初心者なんだから出来なくて当たり前だよ。保育園に来る子はある程度土台ができてるから保育出来てたかも知れないけど、この子はあなたが土台を作っていってあげなきゃいけないんだから、育児書通りになんて子育てはできないから、この子の育児書はママが作っていってあげるのよ」
と言ってくれます。
確かにそうだな、と思いながらたくさん母や周りの人に助けてもらってます😌
保育士としての経験や知識は役に立つけど、保育と子育ては全くの別ものだなと当たり前ですが実感してます!
コメント