※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

個人経営のアルバイトで不当解雇され、店主が従業員を訴えるよう言ってきました。自分だけを訴えることはできないか相談したいです。

個人経営 アルバイトの事なのですが

私は14日に不当解雇をされました。
店主と従業員一名によるパワハラモラハラで
示談していて店主は監督責任分も慰謝料を
払ってくれるという事だったのですが、

なんと話は急展開し、その従業員一名を
辞めさせると。なのでその従業員を
訴えろと言われました。

私はもうクビになっていて
今はまだ働いている従業員

店主のみを訴えることは
できなくなるのでしょうか?

コメント

るぴ

不当解雇って、いきなりくびって言われました?

それって労働基準法違反ですよね😭解雇通知は1か月前申告、それができなきゃ1か月分の給料を渡す義務ですよ😭

労基に電話したほうがいいです!訴えることもかのうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとう
    ございます!😭😭😭

    欠勤、遅刻、早退、休み無し
    ミスも無しでした。
    ですのにいきなりクビと
    言われ、一ヶ月前申告は
    されていなくて⋯

    ですが全ての責任をその
    従業員になすりつけているん
    です。訴えるならその
    従業員にしろと。

    • 2月19日