※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ姫
子育て・グッズ

完ミの方がミルクを持ち歩く際の温度管理について相談しています。同じ経験のある方の対処法を知りたいそうです。

完ミの方に質問です!!!
お出掛けの際のミルクの持ち歩きについてです^ ^

今、アイクレオの125㍉のパック型のミルクを持ち歩いているんですが、ミルクをあげる時、この時期特に冷たくなっているのが気になります( ´Д`)y━・~~

子供は飲んでくれるんですが( ◠‿◠ )
みなさん同じですか??
お湯で温めたりとかしてるのかなぁとか。

以前は、タンブラーにお湯を入れてキューブタイプのミルクを持ち歩いていましたが、水で人肌冷まさないとすぐにあげることが出来なくて…。場所によっては水道水が近くに無いときもあるので。結局パック型のミルクにしてるんですが、完ミの方はどのようにされてるのか教えて欲しいです!!

コメント

ちょきぴー

ホッカイロで温めるって聞いたことあります❣️☺️

  • ちょきぴー

    ちょきぴー

    あ、私は普通に粉ミルクでお湯と湯冷まし持って行ってます!お湯があるようなお店に行く時は湯冷ましだけですが!☺️

    • 2月18日
  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    ホッカイロなるほど❗️思いつかなかった(╹◡╹)ありがとうございます❤️

    • 2月18日
asa

ほほえみつかってます(^o^)
私は哺乳瓶の中に粉ミルクを入れておいて熱湯の入った水筒と湯冷ましの水をもちあるいてます!
お湯は500のサーモスで水は100均でかった300mlくらいの小さいプラスチックのボトル使ってます(^o^)
これだと直ぐにあげられるので私は一番あってます!

  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    湯冷ましの水ですね❗️みんなどうしてるのかなぁと思っていました❗️100均で小さめのボトル売ってますね^ ^早速今度買います(^∇^)

    • 2月18日
deleted user

スティックの粉ミルク、哺乳瓶、お湯入れた水筒、白湯用のペットボトルの水を持ち歩いてました( 'ω')
荷物多くなりますが、これが確実だったので…(>_<)

  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    ペットボトルの水まだ買ったことないんです(*´-`)便利そうですね(*゚∀゚*)確かに荷物は多くなりますが確実ですね❤️

    • 2月18日
2児のママ🌈🧸

はいはいのスティックタイプのやつなど使ってますが
お湯と湯冷ましを持って出掛けてます☺️

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    荷物は多くなりますけどね笑

    • 2月18日
  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    2つ持ち歩きなんですね❤️教えて下さりありがとうございます🤗

    • 2月18日
はある

私も紙パックとかは持って行ったことないですね💦お湯と水とそれぞれ持って行ってました✋

  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    そうなんですね!!御回答ありがとうございます❤️参考になります❗️

    • 2月18日
りりん

スープジャーで温めてるの見たことあります!
私がパック使ってたときは少量のお湯を薄くなるけど入れちゃってましたね😅
あとは白湯と湯冷ましを水筒で持ち歩いてました…

  • まいめろ姫

    まいめろ姫

    パックの時はお湯入れてたんですね❗️冷たいですもんね(*´-`)教えて下さりありがとうございます😊

    • 2月18日