
コメント

el
はい私もです😭😭昼間は眠くて数時間は寝れますが夜寝れないです。昨日も一睡もできなくて。今日もかな、、ホルモンの影響なんですね…>_<…

スヌ子
私も後期入ってから
まったく寝れなくなりました!
とりあえずねむくなるまで
ユー血見たり
ゲームしたりして
そのまま寝落ちしたりして
お昼過ぎまで寝ています笑
-
tazu
返信ありがとうございます!一度、ベッドには行くんですが、やはり寝れなくてリビングで横になりながらテレビを見ている日々が続いてます…にゃんたさん同様、気付いたら寝落ちていて、気付いたら旦那を起こす時間になって、旦那が仕事に行った後また横になって…と繰り返す日々です(T . T)
- 5月21日
-
スヌ子
ちゃんと起こしてあげれるの
えらいですよ!
うちは旦那が早出の時は
起きれなくて勝手に仕事行ってます笑
今しか自分のペースで動けないし
楽して良いと思います!- 5月21日
-
tazu
朝は寝不足でも起きれるんですよね、なぜか(笑)うちの旦那は結構家事をやってくれるのでホントにツライ時は頼っちゃってます!今は自分一番で考えた方がいいですよね(^_^)
- 5月21日

ponta!
私もそうでした!
出産後の練習とも言われてますよね♪新生児期はお世話で中々夜眠ることができないので!
ゴロゴロしながら携帯ゲームばかりやってましたね!笑
-
tazu
返信ありがとうございます!出産後の練習Σ( ̄。 ̄ノ)ノ人間の身体はホント良く出来てますね!私もゴロゴロしながら撮りだめドラマとか見てる日々です(T . T)
- 5月21日

MACOmama♡
わたしも後期眠れなくなりました。お腹も重いし寝返り打つ度に目が覚めて。。って感じでしたね(´・_・`)寝るの諦めて夜は携帯いじったりテレビ観たり。その分眠い昼間に昼寝してました◟́◞̀☆いつ陣痛が来ても良いように、体力温存を兼ねて寝れる時に寝てました♬
-
tazu
返信ありがとうございます!私も眠れないから寝返りを繰り返してます…(T . T)それもツライからリビングでゴロゴロしてます。産後は治りますか?
- 5月21日
-
MACOmama♡
今一番お腹重たくてツライですよね(>_<)産後は赤ちゃんのお世話で寝不足ですが、体は身軽になりますよ☆
- 5月21日
-
tazu
産んだら楽になるんですね!でも寝不足続きもベビちゃんの為なら乗り越えられる気がします(((o(*゚▽゚*)o)))
- 5月21日

kyekj.0315
私も後期に入ってから全く同じです!
同じ方が沢山いて安心しました😵🌪
ベッドには一緒に入り、旦那はそっこー寝てしまうのでいつも1人でゴロゴロ…(˙ ૄ˙ )
ひたすらママリを見るのが日課になっています(笑)
旦那を送り出して二度寝の日々です😫➰
お昼寝だと2、3時間寝れるんですが…
産まれてきて赤ちゃんのお世話が出来るようにと今からそういう体になってきているとのことで、母親の体って不思議ですよね♡( ¨̮ )
寝れないの辛いですが(笑)
-
tazu
返信ありがとうございます!全く私と同じ生活してますね(笑)結構夜眠れない方いらっしゃるので私も安心してます。今は乗り切るしかないですね!!
- 5月21日
-
kyekj.0315
そんな今も、旦那を送り出してベッドでゴロゴロ(笑)
産まれたらこんな時間もないと思って、今のうちゆっくりお互いに休みましょうね♩(﹡ˆᴗˆ﹡)- 5月21日
-
tazu
私も旦那を送って自由時間です♩
そうですよね!今しか味わえないこの時間を大事にしましょ♡- 5月21日

リトルミー
全然眠れないってことはないですが、私も最近、夜2、3回起きるようになりました(^ ^)
昼間は1人目の娘がお昼寝している時に一緒に寝たりしますが、活発にいろんなとこに行きたがるので、なかなか体が休められません〜( ; ; )
午前中眠たいですよね‥分かります!
夜眠れない時は起きて好きな事してればいいと思いますよ!生まれたらしばらくは赤ちゃんペースになっちゃうので今だけですもん!
tazu
早速返信ありがとうございます!ネットで調べたらホルモンの影響って書いてありました。詳しくは忘れましたが(笑)ツライですよね〜夜中起きてるとお腹も空くし(*_*)この前は夜中に映画見ちゃいました!
el
私もずっと海外ドラマみてますよ(笑) 前駆陣痛もあって痛くてイライラするし← 絶対寝れそうにないです(笑)
tazu
前駆陣痛!もうあるんですか?私は胎動が強くてイテテとはなってますが、前駆陣痛とは違いますよね⁉︎
しばらく私もレンタル屋さん通いになりそうです(T . T)
el
31w~あります😭 切迫早産っぽくて関係あるかわかりませんが。
生理痛のような痛みがたびたびあります…>_<…
tazu
生理痛のような痛み…そうなんですね、参考にさせていただきます( ´ ▽ ` )ノでもツライですよね、痛み感じるのも…頚管長は大丈夫なんですか?
el
大丈夫です!子宮口も全然あいてなくて。でも赤ちゃんが下りてきちゃってて…>_<…お腹も貼りやすいので絶対安静です。
tazu
絶対安静なんですね(T . T)無理なさらないように…