※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが手がかかり過ぎて困っています。授乳間隔が短くて疲れており、友達の子供が簡単に寝るのを見て余計につらく感じています。育児がしんどくてギブアップしそうです。

生後3ヶ月のこが最近すごい手がかかります。
日中はずっと泣きっぱなしなので授乳間隔は二時間とかになってしまってます。
前までは五時間あいたり夜なんて10時間くらいのまずに寝てたのに💦
一人目の時はもっとしんどくてまだましな方だとおもうのですが、友達のこどもは一分くらいゆらゆらしたらこてんとねて、全然手がかからない、置いといても勝手に寝るという姿をみて余計にしんどくなってしまいました😂
なんでわたしは一人目も二人目もこんなに苦労しないといけないんだろう…
そう思ってしまいます。
もうあやすのもしんどくて泣いたらおっぱいになりつつあります。一人目は一歳くらいまで一時間おきとかであげてたのでそれは避けたいとおもってましたが正直無理です。体も心もギブアップしそうです。

コメント

まいもー

泣いたらすぐ抱っこなどしていませんか??
赤ちゃんもだんだん知恵が付いてくるんで
甘え泣きなどで泣くたんびにすぐ抱っこなどすると泣くと抱いてもらえると認識してよく泣く子になります(><)うちの子は泣いても少し放置させます😋♡今じゃ自分のベットに寝かすと泣かずにコロンと寝ますよ^^*赤ちゃんの泣き声にシビアになると、自分も辛くなるので楽感的に捉えたら泣いても動じません(笑)

  • ままり

    ままり

    たしかに新生児、一ヶ月くらいの時はよくねてくれていたので上の子に構い放置状態だったのですが二ヶ月くらいから泣くようになったのでだっこが多くなった気がします。
    上の子をかまってあげなきゃと思いつつ下の子が泣くのも可愛そうだし泣き声聞いてるのも自分が精神的に辛くなってしまうのでだっこします。
    もっと放置で良いのでしょうか?上手く二人育児ができなくてどんどんつらくなります。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子も2ヶ月くらいまではよく寝る子だったんですが3ヶ月くらいから寝なくなって少し大変だなぁと思ってました。
3週間、3ヶ月…ってぐんっと成長するから急に手がかかるようになる時期って聞いたことがあります💦
首が座ればおんぶ出来るのでそうすると2人目は基本的に抱っこ紐の中が多くなって、抱っこ紐の中でよく寝てます😅

  • ままり

    ままり

    下の子4ヶ月くらいはどうでした?おちつきました?なんかずっと今日おっぱい加えさせてます😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは5ヶ月前後くらいが1番寝なかったかもしれません💦
    いまでも家にいるとおっぱいくわえてばっかりです💦
    なので支援センターとかお散歩とかして午前中疲れさせると午後少し寝てくれるかな…?そして夕方にかけてグズグズし出すのでおんぶしながら夕飯作って、授乳しながら上の子とご飯を食べるって毎日を過ごしています😅
    上のお子さんまだ2歳だと手がかかるだろうし、本当に大変で思うように行かないですよね😭
    もうお風呂とか諦めて入らない日もたま〜にあります😅笑

    • 2月18日
  • ままり

    ままり

    だんだん楽になってくるって人によりますよね笑
    わたしも上の子は一歳三ヶ月で断乳するまで手がかかりまくりではやくおっぱいやめさせればよかったとおもってました笑
    今も四時間葛藤したのに置いて別の部屋いったら勝手に寝ました😂

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん楽になるって期待させないで欲しいですよね💦笑
    勝手に寝てくれるなんてイイコじゃないですか!
    それが毎回なら嬉しいですよね✨
    お互い育児頑張りましょ〜

    • 2月18日