
旦那の親戚の会社で働く旦那と、別の会社で正社員として働く私の給料明細を旦那の会社に提出する理由が不明です。扶養に入っていないのに、私の稼ぎを見られるのが嫌です。年末調整について教えてください。
旦那の仕事は旦那の親戚だけでやってる会社で働いています。
私は別なところで正社員フルタイムで働いています。
なので旦那の扶養に入ってません。
年末調整?とかで私の給料明細を旦那の会社にもってこいと言われました。
扶養に入ってないのに私の給料は何の為に使うんですか?
旦那の親に私の稼ぎを見られるのが嫌で、、、
何ヶ月も前の話ですが、ふと不思議に思って
質問させて頂きました。
年末調整とかそーゆーの詳しくないので教えてください。
- あもちゃん(6歳, 8歳)
コメント

あんぽんたん
扶養に入ってないなら持ってかなくても大丈夫だと思います

飛べない豚はただの豚
うちの旦那も義家族で会社やってて働いています。
私は別で正社員フルタイムで仕事してます。
娘は私の扶養に入っていますが、年末調整等で給料明細など要求されたことはないです!
渡す必要ないと思いますよ!
あもちゃん
ですよね、、、
あんぽんたん
なんかお金知ってグチグチ言うつもりだと思いますよ?
なのでもう仕事場でやって貰ったので結構ですーでいいと思いますよ