
離乳食のレパートリーが少なく、他の味付けや食材について教えてほしいです。手づかみ食べはできるが、食べてくれない子供にハンバーグやパンケーキ、おやき、蒸しパン、果物、野菜を作っています。
今月で10ヶ月になります。
離乳食についてです。
味付けは昆布、カツオ、きのこ
コンソメ、ホワイトシュー、等で味付けしてます。
レパートリーが全然なく他にも何かあれば教えて欲しいです。
ちなみに全然食べてくれる子ではなく
手づかみでハンバーグやパンケーキ、おやき、蒸しパン、果物、スティック野菜(にんじん、大根)等は作っています、
助けてください😂😂😂
- まめこ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぷ
それくらいの時期は基本的にまだ味付けそんなにしていなくて無添加の出汁パック使うことが多かったです!
醤油や味噌はどうですか?
うちの子味噌が好きみたいで味噌汁大好きです!

ちゃる
トマト缶🥫によく頼っちゃいます!
-
まめこ
ありがとうございます😭
- 2月17日

ろろぴ
うちはそんなに味付けはしてません😅
味噌、かつおぶしはその時期使っていました。
味付けではないですが、納豆は好んで食べます。
-
まめこ
ありがとうございます!
- 2月17日
まめこ
ありがとうございます😭
いつ頃から味付けし始めましたか?
ぷ
和光堂のコンソメとかは10ヵ月のときには使ったことありましたがちゃんと味付けするようになったのは1歳くらいからです!
1歳すぎてから子供用ではなく大人用の無添加の調味料にしてます!