
3歳の息子が赤ちゃん返りしています。ミルクの時間にぬり絵を一緒にしたいと言うことも。待ってもらう際にどう声をかければいいでしょうか?
3歳の息子が赤ちゃん返りしています。
出産前から色々調べて、上の子を優先に!としてきたつもりなのですが
なかなか難しくて、、😰
ミルク、オムツの前は息子に
一声かけてからしているのですが
時々、「いや!だめ!ミルクだめー!一緒にぬりえしてよー!」
とかなる時があります😭😭泣くときもあります!
こういう場合、待っててもらうにしても
何と言ったらいいのでしょうか?😫
赤ちゃんはミルクの時間で泣いています😫
- ゆう(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)

a...
下の子はしばらく泣かせてて、一瞬遊びに付き合って「ここ1人で塗れるかな〜」とか言ってやってくれそうならその間にミルク作ってすぐ隣へ戻りミルクあげながら、遊びに付き合います😅

なつこ
じゃ…ママと一緒にミルクあげてみる?
持ってお口に入れてあげて♡と言います(^^)
娘は、ミルク作る所から一緒にやってました。
飲み終わったらたくさん遊ぼう!
何したいか飲み終わるまで考えてママに教えて(^_^)
って言ってみたりしてましたよ♪
コメント