※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
妊娠・出産

陣痛の痛みや出産への不安、内診後の出血について相談です。

弱音吐かせてください。





陣痛ピーク時、呼吸を練習しても出来なくなりますよ
ね、、
死にたくなる痛みとか悶絶する痛みなんて味わった事ないし、多分陣痛以上の苦しみを味わった事がない私には無理です、、

痛みの想像が出来れば良いのに。😭
何か少しでもこんな感じかって分かればいいのに😭
その時になれば耐えるしかなくなるって言われますが
痛みが無い今、本当かよって思ってしまうし
そんな事考える余裕もないくらいの痛みが来るだなんて恐怖すぎる。
中期に水腎症を発症して1.2週間くらい毎日歩く度痛かったけどそんな痛み屁でもないでしょうし。

痛みのない今を過ごしてる自分が怖いです。
痛みのない今は幸せなんだな、、
こんな事考えていると震えてきます。
夜来るのが毎日憂鬱で眠れません。
破水したら頭真っ白になるでしょうし
おしるしで血がついてたらと思うと
トイレ行くのさえ怖いです。

何が怖いのか考えてみたけど
•痛みの想像がつかない事
•お産がどれだけ掛かるか分からない事
•その時にならないと分からない事が多く
出産は命懸けと言われる程だから重く考えてしまう

全部当日にならないと分からないから
本当に本当に怖くて仕方ないです。
今までも子宮頸癌の検査やおりもの検査が怖かったり
今は点滴や陣痛中の内診が怖いです。
正期産はいったら歩いてお腹張らせてねって言われ
毎日ウォーキングや胡座かいたりしてます。
正直、毎日陣痛来るんじゃないかと怖いけど少しでも不安を和らげたくて安産に繋げたくて自分なりに泣きながら頑張ってます😭本当にどんなに泣いても悩んでも変わらないし無駄なのは分かってるので精神的に辛い状態です


あと今日健診で子宮口の開きは進んでいて、
内診の刺激(グリグリはしてないです)からなのか?
先生に少し血がついてると言われて
帰ってみると出血していました。
内診後、血が付く事はありますか?
また内診後の出血は続きましたか?
おしるしとの違いが分からず
いちいちビクビクしています、、

コメント

deleted user

ママリ初心者ななさんの気持ちよーくわかります。私も1人目を産む前は全く同じように不安でたまらなく、泣いてばかりいました。でも、陣痛がはじまると恐怖とかは消えてとにかくはやく産みたい!はやく終われー!みたいな感じで頭でいろいろ考える暇も余裕もないです😂笑
陣痛に耐えるのは確かに痛いです。でも、産むときはもう、その1つに集中って感じで、いきんで、呼吸ととのえて、またいきんで、って感じで赤ちゃんとママの2人が協力しあって乗り越えるはじめての共同作業です!笑
産んだあとのあの幸せは言葉にならないくらい、とてもいい経験になりますよ☺️
私は今年の夏2人目を出産予定ですが、1人目の時より正直こわいです😂笑
1人目は何もかもわからなくて不安だけど、逆にそのほうが良かったなと今思います🤣笑
元気な赤ちゃん、産んでください😌✨

すけ

とってもお気持ち分かりますよ😭でもあと少しで赤ちゃんに会えますね👶💓
私も予定日近くなって内診後、出血しました💦でもずっとは続かなかったです。

陣痛の痛みは本当に怖いですよね。でも痛いのはずっと続きません🤰陣痛にも波があるので。私は陣痛と陣痛の間は寝てました😂
私は注射すら苦手でしたが、そんな私が出産でしました!なのでなんとかなります✌️
陣痛がきてるとき、今赤ちゃんも頑張ってるんだと思って耐えました🥺

回答になってないですけど
応援してますね💓

deleted user

陣痛めちゃくちゃ怖いですよね😭
私も先月末に出産しましたが、予定日近付くにつれ物凄く憂鬱でした😭

私はですが、
痛みの間は赤ちゃんも頑張ってると思い、
・赤ちゃんの呼吸を感じること
・助産師さんの指示をしっかり聞くこと
この2つを意識しました!
赤ちゃんに酸素を送ろうと深呼吸すると、痛みがほんの少し和らいだ気がします!

やはりリラックスする事は大切なので、
あまり歩かなきゃ!とか考えずなるべくゆったりと構えられるよう気持ちをもっていってあげて下さい😌

あと、グリグリとは違う内診後に血が出ることはありますよ!
何か不安なことがあったら、産院に電話しちゃって良いと思います👍

良いお産になりますよう、お祈りしています☺️☺️☺️

ねたろーママ

怖いですよね、お気持ちとってもよく分かります😂

普段から痛みが怖い、嫌い、痛み止め効くものは必ず痛み止めに頼る

こんな私が陣痛乗り切れるのか不安で仕方がなかったです😅

2人産んでますがいきむのへったくそでした😂

パニックになったし叫びまくったし、、、

でも二人目は冷静になれたので痛みに対してはちょっと冷静になれたので自分なりにお伝えします😊

少しでも参考になれば、、、

子宮口7センチ開いてからの痛みは「いたたたー」って眉間にしわよせながらうずくまるレベル、それまでは余裕で会話してました🎶
(夜中里帰りだったため、弟と喋ってました)

ほんとに②めちゃくちゃ痛くてのたうち回るのが最後の最後、子宮口全開になった時です😅

どれだけかかるか分からないの精神的にきますよね?💦

内診で子宮口7〜8センチって言われるまではまだまだだとこれだけでも頭に置いておくと落ち着けると思います😂

私は無知だったので子宮口1センチ開いただけでもうすぐ産める!と勘違いして、、、まだかーまだかーと絶望してました(T_T)

ちゅむ

陣痛は、冷や汗が出るくらいの下痢ってかんじでしたよ😩笑
大丈夫、意外とこんなものかー!ってかんじです😘

ママリ

練習できるならしといたほうがいいと思います!
私はヨガをやっていたんですが陣痛中とにかく呼吸意識だけしてました!私が呼吸しなきゃ赤ちゃんが苦しいって考えたら出来ました!息んでーって言われたらもう向きになっていきみました!頑張っていきめば早く終わるっておもってましたので!呼吸と助産師さんの息んでーだけ意識すれば乗り越えられます!頑張ってください!顔をみたら痛みなくなるってこのことかって理解できますよ😊♥️

はじめてのママリ🔰

不安にさせてしまったらすみません、。私も同じ様に不安が強く、
破水して入院してから精神的に不安定になり、血圧も上がってしまったので、帝王切開になりました。。。
院長に「あなたがもし自分の娘だったら、帝王切開を進めます」とも言われたからです💦

ちーな

皆さんこのようなマイナスな事にご回答頂いてありがとうございます。😢
不安と恐怖なのはみんな一緒で、分かって頂ける方がいて、少し気も楽になります。
そして呼吸をしっかりのアドバイス等ありがとうございます!
やっぱりこの恐怖から前向きになる事は難しいかもしれませんが、今は旦那の側にいる事と泣く事が唯一安定する気がするので頑張ります。
本当にありがとうございます😣