※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

授乳後に眠りが浅くなり、1時間で起きて泣いてしまった場合、また母乳をあげてもいいでしょうか?飲み過ぎの気がしています。

教えて下さい。
授乳後寝てしまい、眠りが浅く1時間くらいで
泣いて起きてしまった場合でも
また母乳をあげていいのでしょうか?
(母乳100くらい飲んでます)

飲み過ぎのような気がしてしまって。。

コメント

🐥

普通に私あげてますよ✨
長女の時も次女の時も
母乳は飲みたい時
飲みたい分飲ませていいよって
言われました!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    そうなんですね!安心しました!

    • 2月17日
はる

まだ生後1ヶ月でしたら欲しがるだけあげても大丈夫かと思います😊
うちの子も1時間で授乳のときもあれば3時間開くときもあり
間隔がバラバラだったので
あまり気にせずあげてもいいと思います👶🏻🌸

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    母乳がほしくて泣いてるんですかね??なんでないてるのか分からなくて😭

    • 2月17日
  • はる

    はる

    なんで泣いているか分からない時はオムツ、授乳、抱きかた、体調が悪そうじゃないかとか色々試してみていました😊

    それでも泣き止まないときもありますから、心配しなくても大丈夫ですよ👶🏻💕
    気分転換にお散歩に行くのもいいんじゃないかと思います✨

    • 2月17日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    赤ちゃんは泣いて訴えてるんですもんね。色々試してみます。

    そしてお散歩いいですね!!
    もうすこし暖かくなったら行きたいです💕

    • 2月17日
まな

母乳はいくらあげてもいいと言われていますが、わたしはその頃、とにかく泣いたらおっぱいあげてましたが、いま覚えばげっぷ したかったんだな、、
と思っています💦
その時期朝まで泣いてて寝ないことがありまして、、
げっぷ やオムツや室温、服装などチェックして足りなさそうであればあげたりしてもいいと思います!

わたしはその頃とりあえず泣いたらあげてて悪循環でしたので、、👶

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    泣いてるからといって母乳が欲しいわけではなきこともあるんですね。
    そして、げっぷしたくて、泣いちゃうのこともあるんですね💦

    • 2月17日
  • まな

    まな

    我が子は本当にげっぷたくさんする子というか空気をたくさん飲んでしまう子だったみたいで、げっぷ 数回しないとダメだったみたいです💦
    一度しかさせてなかったんですが、数回させるようにしてから落ち着くこともありました!
    その頃はおっぱい以外にもたくさんなく理由あると思います💦
    眠たいのに寝れない!という泣きは今でもありますし、、😭
    最初の頃は本当になにもわからないですよね😭

    • 2月17日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    げっぷって何回かでるんですね!1回でて安心してました。

    泣いてる理由が本当に分からなくて。赤ちゃんがおっぱい飲みたい!って思ってくれてるならいくらでもあげたいのですが、授乳後30分とかで泣き始めると何か他の理由があるんじゃないかと思って💦

    • 2月17日
  • まな

    まな

    30分は流石に他に何かあると思います!
    100って結構飲んでますし、、
    何しても泣き止まなかったらもう諦めて、泣いてるよ〜くらいに抱っこして眺めてました😂笑

    • 2月17日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    そうですよね、寝てると普通に起きるまで3時間は開くのですが、起きてると、結構泣く子で💦
    せめて1時間は間隔あけたいですよね。。

    • 2月17日
  • まな

    まな

    そうですね、おっぱいあげるのは短くても1時間はあけないと自分がもたないですよね😅

    眠いのに眠れないで泣かれてる時はもはやこちらとしてはなんもできねー状態なので、、笑
    抱っこすれば全員が寝るってわけではないですしね、、😂

    げっぷ も出なかった分はおならで出ると言われてますが我が子はおならぷっぷし出したのは3ヶ月くらいだったような、、
    それまではおならなんてほぼ聞いたことなかったので、おならもうまく出せずに空気が溜まる一方でお腹が苦しかったんだなーと思ってます💦

    疲れたら泣いてても遠目で見守って少し休んでくださいね!笑
    泣いたらずーっと抱っこでママな疲れでだめになってしまったら大変なので!

    • 2月17日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    なかなか難しいですよね、育児はこれから本当に悩みが尽きないですね💦
    頑張ります!

    • 2月17日