
赤ちゃんが完全ミルクで育っているけど、おっぱいを吸わせていないことに不安を感じている。子どもがおっぱいを忘れているのは大丈夫か心配。
生後二カ月ちょっとの赤ちゃんを完全ミルクで育てています。おっぱいを吸わせるタイミングが全くないのですが、よくないでしょうか?
一カ月、母乳で育てたくて、ミルクよりの混合で頑張っていましたが、一カ月半頃、不安に負けて、ついに完全ミルクになりました。
完全ミルクにすると、飲み量が分かり、安心できたのと、良く眠れるようになったので、後悔はしていませんが、子どもはおっぱいの存在を忘れているようです。
これでいいのかなぁ?と疑問に思い質問です。
- はじめてのママリ🔰

RRmama
完ミですが1ヶ月過ぎた頃から全く吸わせてないですよ🙋♀️

みゅきき
完ミにしてから全然吸わせてません〜
といか、陥没乳首のため吸うのを嫌がり、完ミにしました🤣🤣

あ
私も新生児期の1ヶ月は頑張って母乳で育てましたが、2ヶ月頃から混合になって、3ヶ月頃には完ミになりました!
完ミになってからは全く吸わせてないです🙂たまに気になってお風呂でおっぱい近付けてみたら全然吸わなくて、もう忘れてるんだなーって思いました🙆
今のところ大きな病気もなく、すくすく育ってます👶

はじめてのママリ🔰
完ミのみなさん、早速ありがとうございます。
ミルクとは別に、母乳出てなくても、吸わせたほうが良いのかなぁ?と悩んでいたので、仲間がいて心強いです。

はじめてのママリ🔰
夜泣きが始まったら、出ないおっぱいでも、おしゃぶがわりに吸わせれるなぁ、と思ってたんですけど、忘れてしまって「なんだこれ?」って、なりそうです笑。
コメント