子どもに恐いものを使うのは精神的虐待になるでしょうか?娘が悪いことをしているので、自分の育て方に不安を感じています。
子どもが悪いことをしたとき、
子どもにとって恐いものを使うのは
精神的虐待になりますか?
私の娘の恐いものは、
鬼、ガオガオ、リアルな動物の被り物です。
年齢的なものもあると思いますし
保育園でも覚えてくるのか
娘がだんだん悪いことをするようになって、
先週はかなりひどく
自分の嫌なことがあると物で叩いてくる
物を投げる、出掛け先で人形を投げて
さらに足で踏んだり蹴ったり
やめてね と言ったことをワザとする
弟に対しての意地悪 がすごくて
昨日は恐い物をたくさん使いました。
でもきっと娘もいろいろ我慢はしているし
他にも切り替える方法はあったと思うのに
しつこく恐いものを使ってしまって
娘の泣き叫ぶ声と姿を見て
一気にいろんな気持ちが崩れました。
私の育て方がダメなんだ
これは虐待してる人と変わらない
娘がこんなことをするのも私のせい
母親失格
私が母親だと子どもが可哀想
- kulala.6(5歳5ヶ月, 6歳)
わお
え!私も使いますよ!
私は上の子にも下の子にもどっちも使ってます。
おばけくるー、鬼くるよーとか、ガオーくるよガオー!!!とか、、
それでもすぐ忘れて?ケロッとして遊んで悪さするしそんなきにしたことありませんでした!
なにごともやりすぎがダメなだけではないですか?
ちなみに私は小さいころ押し入れに閉じ込められておばけくるよってよく言われてましたが特に何事もなく育ちました\(^o^)/
せつ♬
鬼さんくるよ!とか普通にいっちゃいますよ?
なんなら、保育園でだって、豆まきの時に、鬼が来て、お利口さんにしないと連れてっちゃうぞ!ってやりますよね?
うちは下の子、サンタさんも怖いですし🤣笑
常に、脅しで言うことを聞かせるのは良くないと思いますが、どう言い聞かせても聞かなかったりすると、やっぱり、鬼とかおばけとか使っちゃいますもん😅
怖がって、お利口さんに出来たら、褒めて、ぎゅーしてもう来ないから大丈夫だよと落ち着かせてあげたらいいと思います😊
ふう
色んな大人や子供がいるので一概に言えないですけど、
私はよく鬼さんを使って寝ないと鬼さんくるぞーって怖がらせて寝るように言います。
怖がって引っ付いて目をつぶってる子供を見て旦那とよく語るのは自分達が子供の頃の話です。
私は子供の頃こんなことで怖がらせてられてたなぁ。俺はこれやったで!無かった??とか思い出話にはなをさかせます。
トラウマになってる事などなく本気で怒られたこともあの頃こんなことして怒られたなぁ、などなど全部笑い話です😆
大きくなれば鬼なんて通用しなくなります!
もう怖ないわ!って流される日が来るんです😆
素直に怖がってくれる時期は少しの間。
その期間ぐらい怖がるものに育児を手助けしてもらってもいいんじゃないかなぁ??と私は思っています😆
miffy
怖いものを使って言うことをきかせるのは、恐怖による支配と同じという記事を読んだことあります。
うちの娘は、怖いものないので効果ないですが😅使いすぎは良くないですが、手に負えないとき、出先で仕方なくってってのも有るんじゃないでしょうか💦
説明して、すんなり言うこと聞いてくれる子なんてレアですよね😭私も、叱り方悩みます。
kulala.6
まとめてのお返事
申し訳ありません😢
気持ちがホッと軽くなりました。
みなさんありがとうございました😊❣️
コメント