
生後2ヶ月の子の予防接種について、ヒブワクチンが通っている産院にないため、別の病院で迷っています。感染リスクが心配です。
予防接種。今時期に生後2ヶ月の子を小児科に連れて行くことに抵抗があります😢
予防接種を打つ予定なんですが、
通っていた産院に、ヒブワクチンがないらしく、
どこか別の所で打とうか迷っています。
ヒブ以外の3つを今通っている産院で打って、
ヒブだけ別の病院探そうかなって思ってるんですけど💦
今通っている産院は、赤ちゃんしかいないのでまだ安心ですが、
別の病院の小児科となると、風邪とかインフルの子供が来てるので、
感染しないかなって心配なんです😓
気にしすぎですかね💦
- もちもちもっちゃん(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
小児科だと予防接種の時間と診察の時間別にしているところがあるかと思います!

退会ユーザー
予防接種の時間を別で設けてる病院もありますよ😊
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
確認してみます☺️
アドバイスありがとうございました✨🥰- 2月18日

たた
予防接種受けないほうが危ないと思うので、うちは普通に受けに行ってますよー!
予防接種の時間なら病気の子いないんで、その時間に行ってます〜!
ちなみに、ヒブは今どこもないです。(回収される前の在庫あるところはありますが)
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
そうですよね💦受けない方が危ないですよね😱
確認して行ってきます✨
アドバイスありがとうございました✨🥰- 2月18日

ママリ
うちもヒブなくて、他も当たりましたが全滅でした💦
最後にかけた病院に、今どこもないと思いますよと言われたので、しょうがないけど待つことにしました😂
電話してみましたか?打てるなら早く打ちたいですよね。
-
ママリ
上の方も書いてますが、予防接種のみの診察時間がある小児科なので、そこまで心配してません。
そういうところを探しても良いかもですね😊- 2月17日

退会ユーザー
うちは予防接種だけの時間もありますが、予防接種の子と診察の子の待ち部屋が別々になっていました😊
病院によって違うので確認されてみると良いかもしれません💡
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
なるほど✨確認してみます☺️
アドバイスありがとうございました✨🥰