※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhh
その他の疑問

夜中の咳き込みについて娘が、夜中のみ咳き込みます。日中はなんの症状…

夜中の咳き込みについて

娘が、夜中のみ咳き込みます。日中はなんの症状もありません。ここ3週間ほど続いています。昨晩は咳き込みからの消化不良からか少しだけ嘔吐しました。(先週火曜から胃腸炎ですが、量や症状的に消化不良かなと…)
小児科では通常の鼻水と咳止めのようなものをもらっています。ですが夜中だけ、おさまりません…。
同じような方、いらっしゃいますか。違う科の病院でみてもらったほうがよいのでしょうか。

コメント

しま

今月風邪で受診しましたが、夜中は特に咳き込んで寝れずに泣いてました。
同じく鼻水と咳の薬のみ処方でした。
薬をもらうときに薬剤師さんから、夜は咳が出やすいこと、水分をよくとること、加湿をしっかりすること、とアドバイスをもらいました。

うちの子は鼻水が多いので、寝てるときに喉に鼻水が流れてむせ込んでる感じですが、薬を飲み始めてしばらくすると、寝やすくなりましたよ😀
ただ、薬を飲みきった今でも鼻水は出てるので多少ゴホゴホしてます。

  • hhh

    hhh

    お返事ありがとうございます。
    加湿して、水分も欲しがれば与えているのですが、効果が見えなくて😢
    薬飲み始めて、どのくらいでおさまってきましたか?💦

    • 2月17日
  • しま

    しま

    咳き込んで寝れなくて泣くレベルが落ち着いたのは、飲み始めて2日くらいです。
    1週間分の薬を飲みきって更に1週間たちますが、鼻水と夜の咳き込みはまだあります。
    子供の鼻水ってなかなか治らないと思ってますし、もし受診するとすれば耳鼻科かな~とも思っていますが…この時期は花粉で患者さんも多くなっているし他の病気も考えて受診してません💦

    • 2月17日
  • hhh

    hhh

    そうだったんですね。子どもの風邪って、ほんとなかなか治らないですよね。とりあえず今もらっている薬飲み切るまで様子見てみます。ありがとうございます。

    • 2月17日