※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

背中の圧迫感で眠れず、生きるのがつらい。医者でも解決せず、どうしたらいいかわからない。命の重さに耐えられない。

だれか助けてください。
身体が不調すぎて、もう全然寝れていません。

おもに背中の違和感、圧迫感です。
医者に行っても問題なしでした。
産婦人科でも、内科でも。
でも、背中が圧迫感ありすぎて、起きてても寝る体制でも気持ち悪くて生きてる心地がしません。。。

いつまでこれ続くのかな。
もう死んでしまいたい。

誰か助けてください。どうしたらいいですか、、、。
どうやったら死ねるかしか考えられません。

コメント

あり※

妊娠中ですよね?
圧迫感すごくありました。
夜は全然寝れませんでした☠️
マットレス変えたり抱き枕したり少しでも良いものが見つかるとと良いですね。
起きている時は座椅子にクッション背中に挟んだりあの手この手で頑張ってましたが違和感は消えませんでした。
後期になるとさらに足がつり、手の浮腫も加わり最悪です。
死なないでください。赤ちゃんもお腹の中で頑張ってます。それだけ妊娠、出産って命がけって事ですよ

  • まる

    まる


    ありがとうございます😢
    夜、一睡もできないんですが、一睡もできませんでしたか??赤ちゃん頑張ってるのにこんな気持ちになるのつらいです。。。

    • 2月17日
EriRin★

大丈夫ですか?
眠れてないのが余計に体調が悪くなっているのかもしれません。
精神科や心療内科には行かれましたか?
眠れるのに妊娠していても服用出来る薬はあります。
1度聞いてみるのはどうでしょうか?

  • まる

    まる


    ありがとうございます。やっぱり私は鬱気味なんでしょうか?😢体調不良が続いて精神的におかしくなってますよね、、、。

    • 2月17日
  • EriRin★

    EriRin★


    鬱がいけないとか、恥ずかしいとか思わないでください。気持ちが楽になると思って行ってみるのもありだと思いますよ。
    私はもともと鬱持ちで先生が逆に心配して下さってました。お腹が大きくなるにつれてもっと大変になってくるので、相談だけでもしてみてはどうでしょうか(^_^)

    • 2月17日
あおいママ

食欲はどうですか?だんだんと赤ちゃんが大きくなってきたりして臓器の場所も上がってきたりするのでそれの変化かもしれませんし、眠れなくてプラスつわりもまざってるかもしれませんね。

凝りなどもありそうなので押すのではなく背中をさすってもらったり、健診で眠れなくて困ってますと相談してみて下さいね😃

deleted user

圧迫感あります…
横になっても、背中にクッション当てても圧迫感と言うか、背中に空気がたくさん溜まってるよーな感じでした…
いつも娘と旦那に背中を叩いてもらってたりしてます😣
それでも圧迫感があったりするので辛いです!

まさみみ

肩や背中、腰の凝りがひどくないですか?
私は入院や自宅安静が続いたりしたためずっと寝たきりだったのもあり、一時期全身凝りがひどく本当にきつすぎて毎日泣いてました。でもマタニティ整体に行ったらだいぶ楽になりましたよ。
もし凝りがあるようなら整体おすすめします。

私も今もNFICUに入院したりで点滴の副作用が強く自分が嫌になったりします…お互い辛いですが、頑張っていきましょうね❗