※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
家事・料理

【浴室乾燥機を毎日使われている方いらっしゃいますか?】ここ最近天気が…

【浴室乾燥機を毎日使われている方いらっしゃいますか?】
初めまして!
ここ最近天気が良くないことと☔旦那が花粉症ということもあり、毎日浴室乾燥機を使っています。

毎日一回2,5時間~3時間使用していますがガス代ってやはりすごい羽上がりますか?

ちなみにガスは愛知県在住で中部電力です。

愛知県在住でなくても毎日もしくは週に何回か浴室乾燥機を使用されている方、使用頻度やガス代について教えて下さい。

我が家は除湿器がないのと、ドラム式洗濯機で感想機能もありますがそれを使うと浴室乾燥機を使うときの倍の時間はかかるので浴室乾燥機を使っております。

コメント

ゆき

電気代が上がりました!
毎日使ってると結構上がりますよ〜

  • ていと☆

    ていと☆

    やっぱり結構上がるんですねー
    下着とかは加湿を兼ねてリビングに部屋干ししてますが洋服類はリビングに干せる場所がなくて困ります。
    回答有難うございました😃

    • 2月17日
はじめてのママリ

毎日浴室乾燥機5時間くらい使ってます!
電気、ガス代ともに1万円くらいです。ちなみにうちは西部ガスと九州電力です!

  • ていと☆

    ていと☆

    早速の回答有難うございます。
    一万はかかるという意味でしょうか。
    ガスだけで一万ということですか?
    はにさんが毎日浴室乾燥機を使う理由は花粉症の方がいるとかですか?

    • 2月17日
deleted user

一昨年引っ越して初めて使いましたが、電気代やばかったです💦💦
昨年〜今冬はエアコンの部屋干しモード(3〜4時間)にしたら、浴室乾燥ほどはいかなかったです。

  • ていと☆

    ていと☆

    やっぱり大変なことになりますよねー😱
    エアコンの部屋干しモードなんてあるんですね。
    うちは無かったです😱
    今度買い換えるときその点も考慮したいと思います。

    • 2月17日
ひよっこ

新居に住み始めてから人生初めての浴室乾燥機が嬉しくて頻繁に使っていたんですが、引っ越して最初の年の冬は電気代2万位だったと思います😅オール電化なので参考にならないかと思いますが…ウチも中電です。中電のカテエネに登録してポイントをコツコツ貯めてるので1年通して貯めたポイントを冬の電気料金にあててます。
浴室乾燥は本当にピンチの時に使用するという事で、今は加湿も兼ねてなんとか部屋干しで耐えてます(笑)

  • ていと☆

    ていと☆

    おー同じエリアに住むからからのご意見有難うございます。
    に、二万ー!
    浴室乾燥だと早いからついつい頼りがちになってしまいますよね😵
    うちもポイントを電気代に充てています。

    • 2月17日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    冬はとにかく電気代高くなりますよね。将来的に家族が増えていったらもっと高くなるでしょうし、何か対策考えないとって感じです😢ポイントは引き続きコツコツ貯めていきます🤗

    • 2月17日
ママリ

愛知県です。お風呂、床暖、ガスファン、キッチン、浴室乾燥すべてガスで、浴室乾燥は毎日使ってます。最近でガス代1万ちょっとです。毎日、浴室乾燥3時間半使ってます。
確か、単価が夏高くなって、冬安くなるプランだったような🤔 
電気代は別です。