
仕事復帰後も母乳育児は可能か悩んでいます。5ヶ月の赤ちゃんを保育園に預け、ミルクを飲ませています。母乳を卒乳まで続けたいです。コツがあれば教えてください。
仕事復帰してからも母乳育児上手く続けられますか?
枯れずにちゃんと出るでしょうか?😭
5ヶ月で保育園に預けることになりました!
冷凍母乳を預けることはできずミルクのため、
ミルクを一日一回飲ませています!
哺乳瓶拒否はせず、飲んでくれます!
ミルクを飲めるとはいえここまで一緒に頑張ってきたので母乳を卒乳まであげたいと思っています!
コツ?などありましたらコメントお願いします!
- ゆず茶(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

nammy
5ヶ月で預けました。
確実に減ってはきてしまいます。私のやり方が下手だったのかもしれませんが。。
9ヶ月には、もういらんと言われ、自然と卒乳しました。
朝、帰宅後、寝る前にあげました。1回でも抜けると、そのたびに減ってしまったような気がするので、頑張って回数は減らさないほうが良いと思います。勢い良く母乳が出なくなり、泣かれたこともあります。離乳食をすごく食べる子なので、食に興味が流れていったのかなと思います。
頑張ってください!

Kotori
8カ月で預けて今も授乳しています😊
朝、夕方、夜中二回と今までのリズムでやっていけば大丈夫と思います🙆♀️
できればお昼に一回搾乳とかですかね😊
-
ゆず茶
おっぱいがそのリズムに慣れてくる、、とかって調べれば出てきますが、、どうなのかちょっと不安です😭
お子さんの精神面はどうでしたか?💦
夜泣いたりとか、おっぱいを求めたり、、とかありました?😭
長女は、お腹満たされればOK!的な感じで心配なかったのですが、次女、ミルクのあとお腹いっぱいでもおっぱい吸ってないぞー!って泣いたりするので、、
預けてどうなるか、、😭- 2月17日
-
Kotori
やはりお迎えの後はパイパイです😊精神安定剤になっています。
他のご家庭が分かりませんが、私はお互いのスキンシップの為に授乳続けたいなって思っています!
2歳くらいまでは栄養も母乳で十分みたいなので💓- 2月17日
-
ゆず茶
一歳を過ぎても授乳を続けている方がいて、仕事してもおっぱい育児は可能なんだな、と不安が解消されました💕
朝、帰宅後、、とおっぱいで娘とのスキンシップ、続けようと思います✊
ちなみになんですが、娘さん保育園でミルク拒否はなかったですか?
忙しいところ何度も質問ごめんなさい😭- 2月19日
-
Kotori
預けるまでに時々哺乳瓶でミルクをあげたりしていたので、哺乳瓶拒否、ミルク拒否なかったです🙆♀️
ただ元々少食なのか預けはじめに60mlくらいしか飲まなくて1ヶ月くらいで慣れてきたようです。
赤ちゃんもママが居なければ順応すると思いますし保育士さんはプロなのできっと大丈夫ですよ💓- 2月19日
-
ゆず茶
上の子よりも早い入園なので、色々と不安でしたが安心しました、、💕
うちも拒否はしないですが、なかなか一回のミルク量が伸びません。でも、、先生たちが上手く対応してくれますよね💕
たくさんの質問に答えていただき本当にありがとうございました☺️✨- 2月19日
ゆず茶
コメントありがとうございます!
休日は、おっぱいのみにしていましかたか?
卒乳してからしばらくはミルクあげていましたか?
質問攻めごめんなさい😭
nammy
最初は休日はおっぱいのみにしてましたが、泣かれることが多くなり、思うように出てないんだな、、とミルクも2回使ってました。卒乳後は、ミルクです。1歳になって1ヶ月は夜寝る前だけフォロミにしてました。さりげなく麦茶に変えたら、嫌がらなかったので、夜寝る前麦茶をあげて、寝るようになりました☺
ゆず茶
参考になりました!コメントありがとうございました!
復帰後のおっぱいパンパンも怖いです😭
上手く体が慣れるといいのですが、、