
コメント

たま
360で買いました。デザートケースは別で買いましたよ
年長まで使いますしね
ただ素材がプラなのかアルミなのか
園により違うところもあります。
うちは普段はプラ。冬は暖飯器使うのでアルミです

Anp
うちは少食なので小さめの2点止めのものを買いましたよ🙌❤️
最初は集団生活になれず食べられない子もいるので少なめから様子を見てもいいかもしれないです😊✨
ママ友とかはセリアとかの百均のでとりあえず様子を見て買い換える!といっていてどうせ成長に伴って買い換えるし最初はそれでもありだな、と思いました💁♀️
蓋の開け閉めもできるだけ簡単なやつで、家でも入園前にお弁当を作ってあげて食べる練習していてくださいってうちの幼稚園は言われました🙆♀️
-
mtママ
やっぱお弁当の練習いりますよね!!😂
そしてママ友のアイディア凄い!参考にしようと思います✍️
ありがとうございました🙇🙇💕- 2月17日

はじめてのママリ🔰
容量は子供が食べ切れる量なので
人によって違うかな?と思います🤔
うちは360mlくらいのものにしました✨
あと、うちの子の園は
蓋を被せるだけのものは禁止で
必ずカチッと閉まるものと
決められていたけれど
保温できるアルミの物という
決まりがある所もあるので、
買うのは幼稚園からお知らせが来てからの方が
いいんじゃないでしょうか💡
-
mtママ
あー、なるほど。やっぱ園によって違うんですね💦💦それなら来月の説明会まで待って、それから買おうと思います👛
ありがとうございました🙇💕- 2月17日
mtママ
園によっても素材が違うんですね!!
ならもう少し待ってからにしようかなと思います!ありがとうございました🙇💓
たま
説明聞いてからがいいとおもいますよ