※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

ミルクを温める ミルクを作るミルクの粉にお湯入れて〜の作業のことをどちらの言葉を使いますか?

ミルクを温める 

ミルクを作る

ミルクの粉にお湯入れて〜の作業のことを
どちらの言葉を使いますか?

コメント

ma

ミルクを作る
と言います😊

  • とまと

    とまと

    ですよね!!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
めめ

ミルクを作る!ですね( ˃ ˂ )

  • とまと

    とまと

    ですよね!!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
ママイ

"ミルクを作る"って言います。
"温める"だと、"今は温まっていないものを温める"という風に捉えてしまいます。
なので粉にお湯を入れる作業だと"作る"かなと思います。
病院でも"ミルクを作る"という言い方をしていました^_^

  • とまと

    とまと

    そうですよね!!
    元旦那が夜泣きの時に自分がミルクを温めて飲ましていたって主張してるんですけど
    ミルク温めるって表現する時点で、、、って思ってしまいました🤣

    • 2月17日
  • ママイ

    ママイ

    そうだったんですね!ミルクは一回冷めたものを温めることはよくないから、温めるっていう表現は普通はしないですよね!笑

    • 2月17日