※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
雑談・つぶやき

すっごいモヤモヤするー!プライドが高い?友達がいます。別にいいんだけ…

すっごいモヤモヤするー!!!!

プライドが高い?友達がいます。

別にいいんだけど、、こっちはそんな深く聞いてないし。

なのに妊活のわかんないこととかちょいちょい聞いてくるくせに、自分のことは妊活してると認めない。

わたしは自分が妊活してることも薬飲んだりしてることもその子が悩んでるっぽいこと言うからちゃんと言ってこうしてるっていうけど自分は排卵もちゃんとしてるから大丈夫とか、妊活してるとは認めない。悩んでるっぽい感じ出してくるから相談乗ってほしいのか?と、ちょっと聞くと、ちゃんと妊活はしてない、とか。病院行って検査したとか薬もらったとかちょいちょい自分から言ってくるくせに、妊活はしてないらしい。排卵してるなら薬もらわないだろー!!って言葉をぐっと飲み込んでたら、今度は病院行き出したけど、継続して病院は難しいからやっぱりしばらく仕事を優先することにした!とか。結局なんなん?って思ってスルーしてたら
今度は出来たっぽいと報告!
結局してたんじゃん!いいんだけど!めでたいし。

でも妊活してたと認めたくないならこっちに話振らなきゃいいじゃん!聞いてない!わたしは全く聞いてないよ!

なんだろー。友達の妊娠なのに快く喜べない。

そのほかではそんなにプライド高い感じの子ではないのに。

心が狭いです。。


快く喜べなくてモヤモヤするー!!!

呟きです。

コメント

むにゅ

それイライラしますね😑

本当は悩んでるから病院も行ってお薬も飲んでて相談もして…だけどなかなか子供できなくてかわいそうとか思われたくなくて見栄張ってたんですかね。
それか平気なフリしないと平常心維持できないくらい本当は悩んでたりそこにコンプレックス持ってたりしたのかな…

どちらにしても素直に言ってくれたら気持ちよく話聞いてあげられるし必要とされた時には可能な限り知ってること教えてあげたり出来るんですけどね😅
今後妊娠中にあれこれ聞かれても話するの嫌になっちゃいますね😓

  • りな

    りな

    ほんとそれです!!!
    悩んでるのかな?と思ってこっちはあまり人に言ってないことも含めてこうしてたよ、とかこうしたらどうだったよとか伝えてたんですが、そもそも妊活してないならその話わたしにしなくてよくない?!と、、わたしは妊活していたので余計にイライラしてしまいました。。

    普段はそんなことない子なのでなんでそこだけそんなプライド?と‥

    聞いてくださり共感してくださりありがとうございます😊すっきりしました✨

    • 2月17日
  • むにゅ

    むにゅ

    妊活って難しいですよね。
    なかなか子供ができなくてリセット続きだった時はなんだか自分の女としての価値がないって言われてるみたいな気がして妊娠中や子持ちのママさん達にすごくコンプレックスありました。
    お友達もそう言う気持ちだけど素直に認められないのかな…

    もともとは嫌な人じゃなさそうなので一時的なものと思って見逃してあげて下さい😔

    振り回される方は疲れちゃいますけどね😓

    • 2月17日
  • りな

    りな

    ほんと難しいですよね。。

    そう思っちゃうこともあるよねっ!なんて思うようにしていこうと思います(><)

    ありがとうございました😊✨

    • 2月17日