
ミシン購入を考えています。静音設計のシンガーSC327を使っている方の感想や、他におすすめのミシンがあれば教えてください。高額なので悩んでいます。
ミシンを購入しようと思っているのですが、そこまで得意ってわけでもないですがどれにしようか悩んでいます😅
できればこれから色々作ったりするだろうしと思ってます。
できれば静音設計があるものでと探してたのですが、モナミヌウアルファ SC327(シンガー)ってのを使ってる方いますか?
どんな感じなんでしょうか?
まぁまぁな高額なので悩んでしまいます。
ほかにもっとおすすめのがあれば教えてください。
- りん(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

🐈
使っているのミシンはブラザーの2万弱のもので、機能もシンプルないわゆる家庭用のミシンですが、裁縫が趣味で子供服や小物などはよく作ってます☺️
周りの方と話していてわかったのですが、これまであまり裁縫をしていない方(してる方だったらすみません…)が高いミシンを買っても、実際にフル活用してる話を聞いたことがなく…😂
モナミヌウアルファは詳しく存じないのですが、(今調べただけ💦)
これからどんなものをどのくらい作るか、その機能は必要かなどをできるだけ具体的にイメージして、その価格と釣り合うなら検討でいいかな?と思いました☺️
ちなみに我が家のミシンはシンプル(直線、ジグザグ、ボタンホール、返し縫いなど基本的な機能のみ)ですが、大人の衣類を作っても機能に過不足ないと思っています☺️

こあさ
最近シンガーのSC227を購入したので、ついついコメントしてしまいました🙌
初心者なので性能説明やアドバイス等はできませんが、初心者だからこそ高性能で本当に使いやすいです。
音の件ですが、起動時だけ少し機械音がしますが、それ以外は寝静まった夜に作業しても気にならないです👍
りん
ブラザー調べました!すごく良さそうですね😚
頻度は確かに少ないかもしれません😅笑
静音設計があると助かるんですよね😂
ミシン使える時が下の子をお昼寝させてる時か夜寝かせた時ぐらいしか使えそうにないかなーって思ってて😖💦
🐈
はじめてのミシンであれば、国内大手(ブラザー、ジューキ、ジャノメ)をお勧めします☺️
最近は海外メーカーのものでも修理やパーツの取り寄せはできますが、国内大手だと規格が同じの部分が多いので汎用パーツなども安く手に入りやすいです!
音に関して、静音設計のものを使ったことがないのですが、低速であれば普通のミシンでも案外静かです😳
寝てる時に使うときは、別室ですが、低速で始めて起きなければスピード上げてます🤣笑
慣れるまでは起きたりしてましたが、最近は慣れたのか、「母ちゃんそこにいたのか」くらいで寝直したりするようになりました🤣笑
お子さんが物音で起きやすいタイプだと静音がいいかもしれませんが、普通のものでも案外うるさくはないよー!ってのをお伝えしておきます☺️!
りん
わかりました😊
お店に見に行ってみようと思います😊
結構物音で起きやすいタイプなので困ってます😫笑
母にミシンを借りて今までしてたのですが結構低速でしてても起きてたんですよね😅笑