
コメント

リリー
4月から保育園という事は保育園に入る時には生後9ヶ月という事ですか?生後9ヶ月で離乳食3回食になっていて、麦茶などが飲めればミルクいらないような気がしますが保育園の方針ですか💦?
リリー
4月から保育園という事は保育園に入る時には生後9ヶ月という事ですか?生後9ヶ月で離乳食3回食になっていて、麦茶などが飲めればミルクいらないような気がしますが保育園の方針ですか💦?
「生後7ヶ月」に関する質問
離乳食食べる量が全く増えません…😢 あげ始めたときは比較的食べてくれましたが、 そこから増えず生後7ヶ月ですが食べない日が続いてます💧 (おかゆ小さじ3も食べてくれません😭) 好きな物(果物、おこめボー)はパクパク食…
生後7ヶ月です。 ミルクを作って飲ませようとして、おでこに赤いあざ?が出来ていることに気が付きました。 赤いあざの真ん中だけすこしプクっと腫れている?感じです。 前回のミルクの時は無かったです(6時間ほど前) …
生後7ヶ月で離乳食は1日に2回です。 1回に約200gを完食します。 食後のミルクを20ml程しか飲まないのですが、もうミルクは無しにしてしまってもいいでしょうか? 食後のミルクを無くすと1日に3回ミルクを飲み、総量とし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐶
ご回答ありがとうございます!
そうです、9ヶ月のタイミングです!
離乳食のあとにミルク飲んだりしませんか?😣
今2回食で日によっては授乳してるので、、
あとはおやつ食べてからお迎えまでの間
お腹すいて泣いたりとか考えると
ミルク慣れさせるべきかな、、と😭
どうなのでしょう??
リリー
たしかに食事量が少ないともしかするとミルクなど足さないといけないかもしれないですね💦食事量がとれればいいですが、その時になってやっぱり食べない💦ってなったら困っちゃいますもんね😫
ミルクが嫌なんですかね?私の友達はスパウトマグが嫌だった子がいて、コップにしたら飲んだという子もいましたよ😌味の好みがあるので色んなメーカーを試してみるのも手かもしれないですね💦