※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寂しがり屋のひとり好き
ココロ・悩み

アパートの上のかいに住んでる方!子育てするうえでイライラしませんか😣?

アパートの上のかいに住んでる方!
子育てするうえでイライラしませんか😣?

コメント

まき

知的障害者なのか認知症なのか、家の前の踊り場でおしっこしたりタバコ捨てたりするおばちゃんがいます。ほんとに困ってます。不衛生ですし何より子供に悪い。

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    それはかなり迷惑ですね💧
    ご家族はそばにいらっしゃらないんですかね😣

    • 2月16日
  • まき

    まき

    時々、別居している家族が様子見に来てるようなんですが、ほとんど放飼状態で朝昼晩外でたむろしてます。

    • 2月16日
ショコラ

下の階に足音などが響いていないか心配です(^^;

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    まさに私もそれです!!
    すっごいストレスですよね😰

    子どもは悪いことしてるわけじゃないのに音たてる度にいちいち怒らなきゃいけなくて
    本当に引っ越したくなってきました。

    休日子どもがふたりいる時とか本当に最悪です😖💦💨

    • 2月16日
deleted user

買い物行って荷物が多い時とか大変ですね😓
子供がまだ歩かないので片手に子供、片手に荷物でほんと重いし毎回早く歩いてくれないかなーと思ってます笑

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    すごくわかります😣💦
    うちは下の子が2歳8ヶ月体重14キロなんですが、なかなか階段ひとりで登ってくれないので本当に血管切れんじゃないかっていうおもいをしていつも荷物と子どもを上まで運んでいます💦

    おかけで腕の筋肉はつきましたが(笑)

    子どもが寝ちゃった時とか本当にどうしよ😰ってなります
    一かいに住んでればそのまま寝かせられたのにと何度おもったことか💧

    • 2月16日
ゆーママ

私も下の階の方にうるさくならないか心配だったんですけど、引っ越してきて挨拶行ったら耳が遠いからうるさくても大丈夫!むしろこっちが耳遠いことでご迷惑をおかけするかもだけらと行ってくれるいいご夫婦で、少し心が軽くなり、テレビで前にアパートのうるさいのは隣とか上からじゃなくて全く関係ない部屋からの物音だったりするとやっていたので余計に心が軽くなりました😂

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    耳が遠い人が下の階に住んでるってかなりありがたいですね😏✨
    そうゆう寛容な方ばかりだったらいいのに‥

    なんか日本って本当に育児しにくいなぁと思います😅

    • 2月16日
さくら

わたしも二ヶ月前までは4階建ての4階に住んでて…🙇‍♀️下からのクレーム…変わりもので後から来た人だったんですが。うちは男2人でヤンチャで毎日足跡に敏感になってました😱💧子供静かにしろ言われても無理ですよね🙇‍♀️💧管理会社に相談しました^ ^そして、我慢できず引っ越しました‼️

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    回答ありがとうございます!

    子どもいたら無理ですよね💦
    怒鳴ったら怒鳴ったで自分の声が今度はうるさくなるし‥
    もう超絶イライラです!(笑)

    引っ越しされたんですね✨
    クレーム言われてまでそこにいたくないですよね🙎

    • 2月16日