
美容院での普通のカラーとイルミナカラーやクオルシアカラーは仕上がり…
美容院での普通のカラーとイルミナカラーやクオルシアカラーは仕上がりはどう違いますか?
ちなみに髪質は太い、硬い、直毛+くせ、毛量多いです。
- とぅる
コメント

かんな
普通のカラー剤でアッシュとかマットにすると赤みが残ってしまうのですがイルミナは日本人特有の赤みがほぼなくなる仕上がりで透明感がでて軽く見えます。
クオルシアカラーはウチは使っていないのでわかりませんが…
髪質などもありますが
染めたては綺麗に仕上がりますよ
どれだけ赤みが消えたとしても時間が経てば体色して赤みが出たり黄色くなるのは皆さんあります。

ママリ
美容師してます、うちの店はイルミナなし、クオルシアがあります。
太めの髪ならイルミナの方が失敗少なく透明感出ると思いますよ😊ダメージも少ないです。
クオルシアは色味の幅は多いのですが、配合が私には難しくて😅グレー系かブリーチ後カラーで色を出したい方はクオルシアかな?と思います🙂
-
とぅる
ありがとうございます!
イルミナは知名度もあり気になっていました。
クオルシアの特徴がよく分かっていなかったので教えて頂き助かります🙏🏻
透明感が欲しいのでイルミナカラーやってみます☺️- 2月16日
とぅる
イルミナカラーはダメージ受けにくいとかはないですか?
カラーはまさにアッシュやマット希望です。
ダメージ受けたくなければオーガニックカラーなどにするべきですか?
かんな
ダメージも受けにくいです!
普通のカラー剤と比べるとイルミナでカラーした後の方がサラサラになったと私は感じました😄
とぅる
そうなのですね!
気になってはいたもののお値段するので未体験でした😳
今度イルミナやってみます。
教えてくださりありがとうございます!
かんな
高いですよね😅
配合する美容師さんによりますが大体の色は満足すると思いますよ😄