※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てつ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首用スポンジはどのくらいの頻度で交換すればいいでしょうか。泡スプレーで済ませるのはダメでしょうか。

哺乳瓶洗うのが面倒です。乳首用スポンジも定期的に交換ってなると意外とお金かかるし。

乳首用スポンジってどのくらいの頻度で交換するのがいいんでしょうかー。

というか、買うのも面倒だからキュキュットとかの泡スプレーで済ませたい。ダメなんですかね( ´д`)

コメント

えたん

私普通の食器スポンジで洗ってますよ🙌

  • てつ

    てつ

    そか。乳首のところにぐいぐい入れれば洗えそうですもんねー!

    • 2月16日
みるく

私は哺乳瓶用のスポンジで乳首も一緒に洗ってますよ(・∀・)
離乳食と一緒の時は普通のスポンジで哺乳瓶と乳首も洗います( ´ω` )

  • てつ

    てつ

    そのときの状況で洗うものが変わるんですねー!でも、確かに離乳食のあとの片付けするときにわざわざ哺乳瓶用ので洗うの面倒ですよね。

    • 2月16日
mama

セリアに2つで110円で売ってますよ👍
交換時期は、使う頻度で変わりますね💦

  • てつ

    てつ

    使う頻度で変わりますよねー!だからどうしよっかなーっていつも悩んでます。

    Seriaにあるんですね。いつもドラッグストアで買ってましたー。情報ありがとうございます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

離乳食始めてから、哺乳瓶除菌辞めました。
シャカシャカ洗った後、普通の食器スポンジで洗ってます。

泡スプレーいいですね!
真似しようかな😃

  • てつ

    てつ

    離乳食はじめてから除菌してないんですねー。私はなんかドキドキして、結局やっちゃってます。でも、面倒なんですよねー。

    泡スプレーでOKならスポンジなくていいから楽ですよね!!

    • 2月16日
なづママ

面倒ですよね…母が言うには離乳食始めたあたりか指しゃぶりして、ある程度したあたりから消毒して…とかはしなくても大丈夫らしいですよ!
哺乳瓶用の洗剤とポットとかのあっついお湯だけで大丈夫らしいです!
なので食器に使ってるスポンジと同じのでも大丈夫だと思いますよ😊

  • てつ

    てつ

    確かに指しゃぶりしてたらそんなに気にしなくてもいいような…。
    食器用のスポンジで大丈夫ならちょっと楽になります!

    • 2月16日
  • なづママ

    なづママ

    そうなんですよね…!
    母も言ってましたが、指しゃぶりとか自分の指についてる菌とかも舐めるようなものなのに哺乳瓶だけ綺麗に消毒してても意味ないって言われてあ、そっか!ってなりました(笑)
    いちいち本当に面倒ですよね!
    除菌液だって1日使ったら変えて、哺乳瓶は違うスポンジで…たまにめんどくさいってすごく思っちゃいますもん😣

    • 2月17日
  • てつ

    てつ

    哺乳瓶消毒に関してはなぜか神経質になっちゃいますよね(笑)
    きれいに洗えば問題なさそうですよねー。色々と気遣い過ぎたりしてストレスになったら意味ないし。

    • 2月17日