
娘の歯磨きについて相談です。歯磨き粉はいつから使うべきでしょうか?同じ本数の方はどうしていますか?
19日に1歳になる娘がいます。
歯が生え始めたのは6ヶ月頃でしたが
現在まだ上下2本ずつしか生えてません。
生え始めた頃から、赤ちゃん用の歯ブラシで
歯磨き(ほとんど娘が自分で持ってカミカミ)
していましたが、ここ2ヶ月ほど歯ブラシを
嫌がり全く口を開けてくれないので
歯磨きシートで拭いてました。
(これも娘に奪われ、あまり丁寧には出来てないかもです。)
歯磨き粉をつかった本格的な歯磨きは
みなさんいつ頃からされてますか?
同じような本数の方はどのようにされてますか?
教えてください(^^)
- ちろろ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はる
歯みがき粉は、まずはぐちゅぐちゅぺーができるようになってからがいいですよ👍

ぷ
前歯が生えた段階で歯磨き粉ではないですがうがいしなくても大丈夫な商品がありそれを使用していました!
はる
まだぐちゅぐちゅぺーできないけど虫歯が心配😣なら、
レノビーゴをおすすめします!