![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産の可能性が心配ですが、10週まで様子を見たい。他の病院でセカンドオピニオンを受けることは可能か。手術での胎児摘出後、処分方法や兄弟の年齢差について悩んでいます。
6周5日で心拍確認できずまた来週検診
流産だったらどうしよう、、、。
心拍で仕方ないです。
ここの人を見る限り10週まではふんばってみたいとおもってます。
胎嚢が29mmもあります。胎嚢からすると7wてでてます😔胎嚢がちいさいわけじゃないのに、流産じゃなかった方いますか?😔😔
はぁ、おねがいします神様。
もしセカンドオピニオンをうけるとしたら、普通に初診として他の病院みにいってもいいのでしょうか?😔
まだ週数浅いのでわざわざ紹介状もいらないかなと。
手術で摘出となると、ゴミ箱に普通にこどもすてられちゃうのですか?見せてもらえるのですか?
いま流産したら2回生理見送るとすると多分4学年差になっちゃいそうです。
4歳差がつくと兄弟のかかわりが薄くなるとか
4年経つとし初産と同じとかきくのですが、本当ですか?
- まま(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![りぃ(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(23)
次女と4歳差すが全然バチバチの姉妹喧嘩してましたし
今では大の仲良しですよ👍🏻
性格にもよると思いますが😅
![はら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はら
うちも流産して3歳差の4学年差です😊
流産は1人目の前にもしていますが、2回とも専用の容器なような物に入れて見せてくれた後、病理検査に出していました。
どちらも7週で心拍確認、産まれてきてくれた2人は7週、8週で心拍確認でした。セカンドオピニオンは行った事がなく、分からなくてごめんなさい。
今の所まだ小さいので関わりが薄いとかはないです。保育園にも5個以上離れてる兄弟たくさんいますが、皆上の子達は少し歳が離れているので可愛くて仕方ないと言う感じです。2歳差兄弟の夫は兄と全然仲良くないので、大人になれば歳の差は関係ないかなと思います😯出産は分娩時間上の子27時間、下の子は2時間です。痛みは出産なので、痛いです😂でも1人目よりは呼吸とかうまくできたのでマシでした笑
-
まま
下はやはり早めに生まれてくれるのですね。
見せていただけるの安心です。- 2月16日
-
はら
おととい3人目が産まれた友達は1人目15時間、2人目8時間と驚く程の差がなくて3人目は1時間でびっくりと言っていました。
一応先生には見たいか聞かれたので、自分のお腹に宿った子なので見せてと言いました☺️でも7週なら心拍見えなくても全然遅くないと思います!7週で見えた子も7週の終わりで見えたので😊元気に産まれてきますように💓- 2月16日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
排卵予定がずれただけかもですし、まだ焦らないほうがいいかなと思います。
セカオピするなら、普通に初診で大丈夫です。最終生理を伝えて、いつ検査で陽性で高いなど記入したら検査してもらえます。
私は今7週で、先週心拍確認できましたが、上と6、4学年離れます。3学年だと入学、卒業がかぶるので、どちらかの式にしか出れなくなります。それが嫌でずらしました😄
-
まま
たしかに、そうですよね😔
- 2月16日
![k.sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.sママ
お医者さんからは流産可能性いわれましたか??
わたしも今回の妊娠で胎嚢30ミリで中身なにも見えず、多分7週くらいでした。医者からはまだ分からないから2週間後見てみよって言われてたんですが、心拍確認する勢いで病院行ったので不安でした。けど、つわりはどんどん増すし2週間後9週で普通にいましたけど?みたいな感じで👶の存在がありました!!
こんな一例もあるんで、まだ分からないですよ(о´∀`о)
不安なお気持ちお察ししますが、あまり考えすぎずにリラックスして過ごせるといいですね(^-^)
-
まま
流産は先生からは言われてません、自分から流産の場合自然に流れてくるのです?ときいたら、出てこない場合摘出になるよーて言われました😔
先生は来週またきてねと言われました。
1人目も今回もつわりあまりないので不安です😔😔
いてくれることを祈るしかないです。周りが妊娠ラッシュなので流産してたらもう、引きこもりたいです😭😭- 2月16日
-
k.sママ
言われてないのなら大丈夫だといいですね(^-^)
つわりは全くない人もいるみたいなので判断材料にはならないですよね😅💦すみません😣💦⤵️
赤ちゃんいてくれるといいですね😄- 2月16日
![4人のママ👶⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ👶⭐︎
私は7週4日でようやく小さい赤ちゃんが見えました💦💦
先生には小さく心拍が見えたみたいです!
でえ来週8週4日で診察で心拍がきちんと確認中できると言われました!
なのでまだ心配しなくていいと思いますよ。
先生もとくになにも言われてないんですよね?
私も不安ですが、赤ちゃん信じましょう😭
まま
安心しました!