
コメント

はっぱ
育児ってくくりだけなら
お風呂、上の子の寝かしつけ(と言っても横で寝てるだけ笑)
たまにおむつ替え、上の子と遊ぶ(たまに公園連れて行く)って感じです。
家のことも含めれば、休みの日は掃除、洗濯、お昼ご飯などもやってくれます^ ^

ママリ
仕事早い時はお風呂一緒に入ってくれる。
私がお風呂の時見ててくれるくらいです😓
-
なあむ
夜中起きたりはしてくれますか?😵
- 2月16日
-
ママリ
一歳前は夜泣きあったのでそれで起きたって感じですけど、添い乳なので旦那はまたすぐ寝てます😅
朝早く起きると最近は遊びたくて私旦那の上に乗ってくるので💦さすがにそれだと起きます😅けど寝不足ってうるさいです😑- 2月16日

はじめてのママリ🔰
基本的に授乳以外はしてくれますが、それでも一挙一動が気に食わない時があります…笑
-
なあむ
同じです。゚(゚´Д`゚)゚。笑
なんか抜けてるというか…- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!抜けまくりです!!今まさに洗濯物を干してくれましたが、服の袖口丸まってたり絡まってたり…笑
- 2月16日

ゆき
オムツ替え、ミルク、お風呂、上の子の歯磨き、寝かしつけはやってくれます!
その代わり、家事は洗濯と食洗機に食器入れるくらいしか出来ません。
雑過ぎて任せたくないというのもありますが💦

すず
離乳食はちょっと苦手ですが、それ以外はすべてやります😊
哺乳類洗ったり、おむつ替え、着替え、お風呂、授乳など。
今は私が休みたいとき一人で支援センターにつれていったりもしてくれます😊
娘もすごくなついてます!激務ではないからできることだとは思いますが!

ママリ
~やってって言えばやる感じですね!お風呂は積極的ぐらいですかね!なにも言わないで動いてくれればイラっとしないんですけどね😂😂
まぁ言えばやってくれるだけいいのかな?って感じです😊

みさ
赤ちゃんの頃は全くせずだったですが息子が動いたり話せるようになってきてから色々してくれるようになりました!
今は息子の遊び相手、おむつ替え、着替え、お風呂に入れるのも全部やってくれるので助かってます!

6み13な1
混合だったので、母乳をミルクとして置き換えれば出来ないことはないです。離乳食も作成・食べさせるところもしてくれました。家事もやってくれるので、私居なくても問題ないくらいです。

なおこ
新生児の頃はすごい気を回して家事やら寝かしつけやらおむつ替えやら積極的にやってくれてましたが、ここ数ヶ月はその電池が切れたかのように息子と遊ぶだけです、、、お皿洗いや休日の洗濯はやってくれてます!

ママリ
仕事の日は、お風呂に入れて、寝かしつけ。
休みの日は、ご飯の用意、おむつ交換、お風呂に入れて、寝かしつけ。
という感じです!

なな
私が仕事だけど旦那は休みという日は
朝から夕方(私が帰ってくる時間)まで見てくれます!
息子が歩くようになって一緒に公園など外で遊べるようになってから
よく見てくれるようになりました💦

ちゃま
休みの日はお風呂に入れてくれます🛁*。
あとは言ったらオムツ替えてくれる、気分が乗っている時(だけ)遊んでくれる、、、くらいですね😂

ネイルまま
仕事の日は帰ってからの子供のお風呂、着替え、歯磨き、寝かしつけ、皿洗い、洗濯干しやってくれます🙂
休みの日も着替え歯磨き皿洗いオムツがえ
遊びに連れてってくれますよ🙂私専業主婦ですが😂😂😂😂😂

MIHO✩.*˚
育児ってくくりなら
お風呂 オムツ替え 歯磨き
とかでしょうか😂
家の事を含めれば、ご飯作ってくれる、お菓子作ってくれる、洗濯でしょうか😊
ご飯は私よりめちゃくちゃ美味いです🙃

退会ユーザー
新生児のときは全く持って何もしませんでした。
上の子が1歳になった今でお風呂、離乳食、ミルク、オムツ交換、着替えに歯磨きに寝かしつけ、外出先での抱っこなどやりますが

退会ユーザー
旦那が休みの日は、育児は旦那主体で私はサブです✩*॰¨̮ほぼやってくれます(*^^*)

退会ユーザー
うちは割と自発的になんでもします🙂
料理だけは私が潔癖なので自分でやらせて欲しいとお願いしていますが、それ以外はなんでもします😆

きのこ
お風呂、おむつ、ご飯、寝かしつけ
遊びに連れて行く
など育児全てやってくれます☺️
なあむ
いい旦那さんですね❣️❣️
家のことまでやってくれるのはほんと羨ましい^_^