
1歳の娘が熱を出し、小児科が休み。内科か救急か悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
1歳の娘が昨夜からちょっと暑いかな?って感じで
でもミルクは飲むし食欲もあり、寝つきも良かったです。
でも何度かぐずぐず起きて寝てを繰り返していたので
あれ?と思って体を触ったら頭と背中が熱く
着させすぎたかな?とスリーパーを脱がせました。
その後様子見してましたが30分しても体が冷えないので
熱を測ったら38.7度でした。
初めての熱、熱性痙攣もちの兄がいるので不安です。
今は脇を冷やしながら主人の胸で寝ています。
痙攣もいまのところなく、咳、鼻水等の風邪症状もありません。
日曜ということもありかかりつけの小児科は休み。
近くの内科しかやっていません。
近くの内科に連れて行くか
救急で診てもらうか悩んでいます。
みなさんならどうされますか?
- みい(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

莉菜
救急は適当やったり
全然違ったこと言ったり
アルバイトとかやったりするんで
内科が空いているのなら
私は内科に行きます!
行く前に子供なんですけど行けますか?って聞いた方がいいかもしれないです!
みい
コメントありがとうございます!!!
電話で聞いて行けそうなら連れて行きます(;ω;)ありがとうございます!