
コメント

アナ雪大好きっ子ママ
上の子2歳8ヶ月、下の子4ヶ月です(*^^*)
私は午前中は近くの児童会館に週3回、児童会館が空いてない日は近くのスーパーと公園で2時間程度遊ばせながら過ごしてます。お昼に家に戻ってご飯食べさせお昼寝タイム。
2時間ほど寝てくれるので3時頃からは1時間程度公園か買い物に行って夕方に戻り晩御飯の支度〜といった流れになってます(*^^*)
下の子には悪いですが上の子は遊びたい盛りなので付き合わせてます(>_<)
雨の日は丸一日お家で過ごしますがいつもお外で遊んでるのでたまにおうちのおもちゃで思い切り遊ぶのも楽しそうです(*^^*)
あとは一緒にお菓子作りしたり晩御飯の支度を手伝わせたりしてます*\(^o^)/*それだけでも楽しそうです♡

まんまんいた
こんにちは!
2歳と5ヶ月の男の子2人、毎日家でみています(๑•᎑•๑)
うちは午前中1時間~2時間、外で遊びます!
長男は三輪車に乗ったり、🐜を追いかけたり、シャボン玉をしたり(๑❛ڡ❛๑)☆
飽きたらお散歩♪
だいたい毎日同じ事の繰返しですよ(o´罒`o)ニヒヒ♡
-
りんごとなし
三輪車いいですね😄🐜を追いかける遊びって面白そうですね✨
🐜追いかけてる子供って可愛い(*^o^*)
外遊びの道具揃えるのもいいですね✨
お散歩最近行かなくなりました😅
お散歩行くときは下の子はベビーカーですか?
2人連れての散歩って大変そう😔- 5月20日
-
まんまんいた
三輪車は大好きで毎日乗っても飽きないようです♪
🐜を追いかける遊びはちょっと謎です…
🐜をみつけると「アリ!」って叫んで息を吹き掛けてみたり(笑)
足で踏んでみたり(º ロ º๑)
お散歩行かないとなると外遊びも大変ですね!
うちは田舎なので外飼い犬が近所にたくさんいるので「ワンワン見に行こう」って言うとノリノリです♪
お散歩の時、上の子と手を繋いで歩くので下の子は抱っこ紐で抱っこしています(๑•᎑•๑)- 5月20日
-
りんごとなし
息吹きかけるとか可愛い〜😍
うちも田舎ですよ。周りは田んぼで今の時期はカエルやザリガニいます。妊娠中抱っこちゃんだったから抱っこって言われたら困ると思って産んでからはお散歩行ってないんです💦ちょっと行ってみようかな✨
ちなみに吠えない優しい柴犬飼ってて、お手させたり、ご飯あげたがり、犬の方が逃げてます😅- 5月21日
りんごとなし
スケジュール同じ感じですね(^ ^)
うちも週3回支援センターに行ってます。やっぱ公園に行くんですね✨私も頑張って連れてってみようかな😅
公園行くときは下の子はベビーカーですか?抱っこ紐ですか?
お昼寝後も公園に行くなんて偉いです。私なんてテレビ見させて夕飯作りしてます。
お昼寝後も体力余ってて外に出たがりますよね〜😣
晩御飯の支度手伝わせるんですが、なんでもやりたがってほんと困ります😭レタスちぎったり、おもちゃの包丁持ち出して野菜切ろうとしたり、時間がかかってイライラしちゃいます😭
なに手伝わせてますか?
お菓子作りいいですね✨楽しんでくれそう😍クッキーとかですか?