※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
家族・旦那

旦那が勝手に私のお金を使いました。1回目ではなく2回目で額が大きすぎ…

旦那が勝手に私のお金を使いました。1回目ではなく2回目で額が大きすぎるので義両親に言おうと思ってです。
その場合私から言った方がいいのでしょうか?それとも旦那から直接がいいのでしょうか?意見ください。

コメント

ママリ

使った側の旦那さんから
義両親(旦那さんからしたら自分の親)に、
嫁のお金使っちゃったなんて言えないし言わないとおもいます!
もし言うなら、自分でいいます!

  • やや

    やや

    私の目の前で電話かけるならかけてと言ってます。嘘を言われては困るので。私が言ったほうがやっぱりいいですかね。。

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちは、何がどっちのお金、、と言う認識がないのですが義両親に伝えるということは、旦那さんに言っても拉致があかなくて、それを返して欲しい、離婚とかを考えてる、ということですよね?
    それなら自分でいうしかないかとおもいます。

    • 2月15日
  • やや

    やや

    まだ結婚式を挙げていなくて、2ヶ月後に結婚式をあげます。結婚式のために貯めていた貯金を全て使われたんです。結婚式のお金が払えない状態なので、義両親には報告、これからのこと話さないといけないかなと言う感じです。そうですね、考えてみます😔!

    • 2月15日
deleted user

義両親に伝える理由はなんでしょう。
諌めて欲しいならえりさんから言った方がいいですし、弁済のためならご主人から言うべきかなと。

特にどうこうして欲しいわけではなく、ただこんなことされたんです!と訴えたいだけで離婚するつもりもないなら義両親は巻き込まない方が無難かなと思います✩.*˚

  • やや

    やや

    結婚式を控えています。あと2ヶ月後なのですが、私が貯めていた結婚式貯金を使われてしまったので、結婚式のお金が払えない状態です。。だから、さすがに義両親には言うべきかなと。。

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でしたら伝えるしかないですね💦
    執り行うにもキャンセルするにもお金が必要ですし...

    失礼ながら婚姻は継続する予定ですか?😣
    老婆心ながら私もお金を使い込む元夫と離婚経験があるので、これからも同じようなトラブルに合うと思います💦

    • 2月15日
ガツンとみかん♡

勝手に使われた分を旦那様が支払えばいいのでは?
旦那様が支払いが出来ない場合は旦那様自身が義両親に相談すればいいかと。

  • やや

    やや

    旦那の給料は月々の支払い関係でほとんど消えるのでほぼないです。もう義両親に返してもらうしかないかなとおもってて。やっぱり旦那が言う方がいいですかね。。😂

    • 2月15日
  • ガツンとみかん♡

    ガツンとみかん♡

    旦那様が支払いを拒否されているなら、えりさんから連絡してもいいかと思います。
    ただ、これは夫婦の問題なので、出来ればお2人で解決された方がいいかと思います。
    ちょっと冷たいかもしれませんが、旦那様ももう大人でしょうし、使った分のお金を支払い日までに返してもらうという約束をし、そのお金をどうやって用意するのかは旦那様にお任せしては?

    • 2月15日
かな(◍•ᴗ•◍)

私なら自分で言っちゃいます!旦那に言わせると都合良く良いそうだし反省させたいし。。額はどのくらいですか??

y

義両親に言う理由はなんですか?
使われたお金を貸してほしいのか、勝手に使われた事を知って叱ってほしいのか。まずは旦那さんととことん話し合うべきだと思います。旦那さんに何故使ったのか聞きましたか?義両親に言った所で根本的な解決にはならず、理由次第では3回目もあり得ると思います。
◯日までに返してと言い、あとは旦那さんに任せてみてはどうでしょう?返せないから義両親に話すとなれば、主さんも同席して話せばいいかと。

勝手に使われたとなると、お金の管理はどんな感じだったのですか?

  • やや

    やや

    旦那はギャンブルで使ってます。職場の人に誘われてやっていたみたいです。負けたのを取り戻そうと使ったみたいです。
    結婚式を上げるための貯金を封筒に入れて毎月入れてます。封筒に入れて管理してた私がバカなのですが、私も流石にあと2ヶ月後に控えている結婚式の貯金を使われるとおもってませんでした。
    義両親にいう理由としては、義両親は旦那のことをとてもしっかりしたいい旦那だとおもってます。ギャンブルをしてることもなにも知りません。1回目に息子が生まれてもらった出産祝金を使ったことも。自分の息子はいい子、と認識があり、私たち両家はその認識のおかげでこれまでたくさん迷惑をかけられてきて、ひどいこともたくさん言われました。だから、報告は必要かなと。

    • 2月16日