
コメント

moon
誕生日の前日までです。

さちベビー
こんにちは。
会社によると思うのですが、私のところは誕生日から1年と言われました(இдஇ; )なので1歳の誕生日から復帰ということになります。
りっくんさんは産休後から一年なら、来年の2月10日までじゃないかなと思います。
事務の方、なぜ曖昧なのでしょうね💦
-
りぃ·ᴥ·
事務の方が曖昧だと
いつまでかわからないですよね
回答ありがとうございます!- 5月20日

yuu
育休は子供が1歳の誕生日になる前日までと
なっているので、保育園入れないとかの
事情がない限り、産まれてから1年です⊂( ^ω^ )⊃
一応区切りとして産後の産休は含まずに
1年という考え方みたいです(´・ω・`)
なんかわかりにくいですよね( °_° )
-
りぃ·ᴥ·
そうなんですね!
ありがとうございます!- 5月20日

ピクルス
私のところは育休は3年取れますが、育児休業手当は1歳の誕生日までしかもらえません。
ですから、ほとんどの方は子供が1歳になったら復帰されてます。
私自身は、産休を終えて1年の育休を取得しましたので、子供が1歳2ヶ月の時に復帰します。そのため、2ヶ月間は無給となります。
りっくんさんの会社は、育休はどのくらい取得可能なのでしょうか?
1年だけでしたら、子どもさんが1歳になる時までとなります。
数年間取得可能であれば、1年以降は無給で良いなら、1年以上取得できます。
-
りぃ·ᴥ·
私のところは1年です!
詳しい回答ありがとうございます!- 5月20日
りぃ·ᴥ·
わかりました!
ありがとうございます!