
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚はしていませんが、
マイホームの債務者はどなたですか?奥様は連帯債務者ですか?
債務者にマイホームは手渡して頭金などは財産分与という形で旦那さまに返済してもらうのが良いかと思いますが、こじれそうなら弁護士無料相談に連絡してみてはどうでしょうか?😰

くろまめ
家が完成して1ヶ月で別居して2ヶ月目で離婚しました。
実質1ヶ月しか住んでませんw
名義も債務者も元旦那だったので私は何も無かったです。
建ててる最中色々決めてる段階でなんとなく喧嘩が増えていき住み始めたらすぐにもう無理となりました。
その建てたウチは元旦那が一人で住んでるか新しい方とでも住んでるんでは無いでしょうかね😅笑
私は再婚しちゃったので詳細は全く...
-
はじめてのママリ🔰
せっかく建てた家を出て、再婚するまでは、まるちょすさんがアパートを探して引っ越ししてお子さんと暮らしていたかんじですか??
- 2月16日
-
くろまめ
私は幸い実家が近くにあったので別居期間中は姉のウチに、離婚後は親と一緒に住まわせてもらいました💦
子供も小さかったのですごく協力してくれました😭- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
実家が近くだったとのことですが、近所で元旦那さんとばったり会ったりすることはなかったですか?😣
あと再婚後は実家から離れたところで暮らしているかんじですか?- 2月17日
-
くろまめ
生活リズムが元々違う方なので私は会わないですね💦
再婚後は一度隣の市に移りましたが今はまた同じ市に住んでます🏠
でもやはり会わないですね😅
もう会っても大丈夫かなと思ってます。
前までは精神的に厳しかったですが現旦那が助けれくれたので✨
なんなら息子全く顔を覚えてないので会ったら人見知り発症して私に隠れると思いますし🎉- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
凄く参考になります!!
私も離婚したら隣の市で子どもと暮らそうと思っていて、もしも再婚できることがあれば、また実家の近くに住みたいので…
今精神的に辛い状況なので、はやく離婚したいのですが、どこまで我慢してから動くべきなのか悩んでいます。
助けてくれた今の旦那さんと出会えて本当によかったですね😣✨
うちも生活リズム違うので子どもからしても父親っていう認識はない思います😅- 2月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそーなるかんじなんですね😓
相手のせいで離婚になるのに、なんかこちらが損しますよね💦
はじめてのママリ🔰
連帯債務者で、ローンとか頭金とか払っていると
本当に離婚したくてもできませんでした(笑
ちゃんと一括でもらった方がいいです😰
あとからだと回収できない可能性アリマス
はじめてのママリ🔰
私は頭金もローンも払ってないと思うんですよね💦
お前のせいでこーなってんだから、家よこせってかんじなんですけどね〜😓