
【間取り相談(窓、テレビ位置)】マイホームの間取りで悩んでいます。ア…
【間取り相談(窓、テレビ位置)】
マイホームの間取りで悩んでいます。。
アドバイス頂けないでしょうか?
リビングの窓の位置の相談です。
現状の間取りは、東側に掃き出し窓がありますが、駐輪場予定なので、出入りしないと思います。
南側は腰窓で外は駐車場です。
悩んでいるのは東側を腰窓にして、南側を掃き出し窓にした方がいいのではないかということです。
理由
①東側は道路の為、視線が気になる(住民しか通りません)
②テレビの位置を東側にしたい
→現状の北側がテレビ位置になるのですが、キッチン、ダイニングテーブルから見えないのが不満です。ダイニングやキッチンで作業してても、ながら見ができるようにしたい。
工務店や夫の意見
①東の採光を取る為にも東側が掃き出しの方がいい ②テレビはこの際、ながら見を止めたらどうか?
③テレビの上に窓をつけると、逆光で眩しい
皆さんならどのような間取りにされますか??
- ぴぶ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
この間取りでいいと思います!
テレビの上の窓って掃除大変なので私はダウンライトをつけました!
うちはキッチンに防水テレビ置いてますよ♥️

やっぱりしょうが好き
腰だかとかではなくてなんなら横滑りのfix窓でもいい気がしますよ👍️
そして早朝から窓に日が射し込む中テレビ見ないと思います💦
なんならそこにロールスクリーンしてもいいですし視線も気にならなくなりますよ😊
腰高窓を掃き出しにしても全然ありだと思います😌
-
ぴぶ
私もFix窓ちょっと考えていました!
確かに早朝にテレビ見ないし、そもそも朝こそバタバタしてながら見なんですよね😅
ロールスクリーンは頭になかったです!テレビの後ろでも開閉が楽そうです😊
アドバイスありがとうございました🥺❤- 2月15日
-
やっぱりしょうが好き
すりガラスにしていれば目線も気になりませんし、はめごろしの窓なら防犯上も安全かと思います😊
朝の日差しがずっと射し込んでくるような窓はそうそうないので問題ないと思います😊- 2月15日
ぴぶ
ありがとうございます🥺
なるほど!ダウンライトと防水テレビですね!!!
価格調べてみますー!!
選択肢広がりました💕