
コメント

S
貰いました!
2年以内に12ヶ月以上雇用保険を払っていることと、無期雇用で有れば貰えると思います!
ただ、前職を辞めた後に失業手当を受けているともらえないです!
S
貰いました!
2年以内に12ヶ月以上雇用保険を払っていることと、無期雇用で有れば貰えると思います!
ただ、前職を辞めた後に失業手当を受けているともらえないです!
「その他の疑問」に関する質問
SnowManのライブに申し込みしたことある方教えてください😭 今回初めて応募したのですが、第一希望のみ4日間応募して、第四希望の欄は、希望する で申し込みしたのですが、これは申し込みした場所以外の公演が当選する可…
保育園での作品、破ってしまったらどうしてますか? 息子が保育園でトイレットペーパーの芯で双眼鏡みたいなものを作って持って帰ってきて家で遊んでいたのですが、貼り付けてあるところが気になるらしく剥がしてビリビリ…
佐川急便の配達員の方から何度も間違い電話がくるのですが、どうすればいいのでしょう、、、。 毎回、代引き届けますがご在宅ですか?という内容で 宛名の方は全然違う名前です。実際に荷物が届くことはないのでいたずら…
その他の疑問人気の質問ランキング
つー🌼
その場合ハローワークに行って申請しましたか?
S
私は会社で申請してもらいました!
ハローワークに行ってもできますが、結局貰った書類に会社に記入してもらわないといけないです!
会社の申請が遅い可能性や、1ヶ月毎に申請したい場合は個人でした方が早いと思います!
つー🌼
会社だとできないと言われてしまったんですよね😭💦
S
でしたらまずハローワークか地域の担当部署がネットで出てくるのでそこに電話で問い合わせして受給資格の確認をしたら教えてもらえます☺️
受給資格があればハローワークに申請用紙をもらいに行って、会社に記入と捺印をしてもらって前職の離職票と合わせて再度ハローワークに提出になると思います!
つー🌼
細かくありがとうございます🙏🏼💓
分かりやすくて助かりました!!
つー🌼
時間経ったのにすみません💦
問い合わせしたら
正社員じゃないのでダメと言われました…
S
転職後が正社員じゃなかったのですね😭
つー🌼
正社員前提の契約社員だったのですが、翔期間中に妊娠がわかってしまったんです😭
S
そうなんですね😭
契約社員は有期雇用になるのでそのせいだと思います😭
つー🌼
有期雇用、無期雇用というのを
知らず…勉強になりました😭💓
ありがとうございました!!