
コメント

🐬
うちの子も授乳中寝落ちしたらたまに痙攣みたいになってました!
小児科で相談したら最初はおしっこって言われましたが、娘の場合毎回寝落ちしてからなので違うと思うって感じで言ったらそれならミオクローヌスだと言われました💡
生理的な物で大きくなるに連れて減っていく、たまに小学生でも残ってる場合もあるけどとも言われました!
大人が寝てる時にビクッとなるのと同じ感じですか?って聞いたら原理は違うけどそんな感じで思ってくれていいよって感じでした🙆
それとcさんのお子さんが同じかは分からないですが、検診や予防接種の時に聞いてみるといいかもですね!
a
コメントありがとうございます😭✳︎
2ヶ月ぐらい前にも1回、寝落ちで飲んでいる時に、ブルブルっと震えたことがあります😣その時も手だけでした🤲今オムツを見るとオシッコはしていないです😣
ミオクローヌスというものがあるんですね!詳しくありがとうございます😣もうちょいで予防接種なので聞いてみます😭😭
🐬
うちの子も月に1回あるかないかで多くて2回とかそんなに頻繁になる事もなかったです!
その後普通に寝てるなら大丈夫かなとは思いますが🤗
良性のミオクローヌスがあるそうです💡
🐬
うちのかかりつけの先生が言われてたのはこんな感じだと思います!
🐬
すみません、1番下の睡眠時ミオクローヌスの事です!
a
画像までありがとうございます😭前回も今回も寝入りにおこっているので、そんなかんじがします!少し安心しました😭✳︎